20.2023
「ドラゴンマガジン 35TH ANNIVERSARY EDITION」
Posted by あざの耕平
秋めいた日が続いてますね。あざの耕平です。今年も秋刀魚たべました。
さて、本日ドラゴンマガジンの増刊号が発売されました。
それも、35周年の記念号です!

35周年、おめどうございます!
創刊時みたいなコスプレ表紙がニクイですね。
ドラゴンマガジンにはずいぶんお世話になりました。
自分が連載してたころの号なんかは、いまだに処分できず持っています。(そこでしか見られないイラストなんかもあるのです!)
これからも少しでも長く続いてもらえるように願っております。
内容の方はファンタジア文庫編集部のブログで詳しく紹介されていますね。
私も今回の号には、コメントや『東京レイヴンズ』の短編などを寄せさせてもらっています。
その他、懐かしいタイトルもあれこれと……。
ドラマガファンの方は、どうぞお見逃しなく!
さて、本日ドラゴンマガジンの増刊号が発売されました。
それも、35周年の記念号です!

35周年、おめどうございます!
創刊時みたいなコスプレ表紙がニクイですね。
ドラゴンマガジンにはずいぶんお世話になりました。
自分が連載してたころの号なんかは、いまだに処分できず持っています。(そこでしか見られないイラストなんかもあるのです!)
これからも少しでも長く続いてもらえるように願っております。
内容の方はファンタジア文庫編集部のブログで詳しく紹介されていますね。
私も今回の号には、コメントや『東京レイヴンズ』の短編などを寄せさせてもらっています。
その他、懐かしいタイトルもあれこれと……。
ドラマガファンの方は、どうぞお見逃しなく!
04.2023
25周年
Posted by あざの耕平
連日猛暑が続きますね。あざの耕平です。ほんと今年の夏はどうかしてる。
さて、今回の更新は諸々のお仕事のご報告です。
というのも私、先月でデビュー25周年じゃんってことに、いまさらながら気がつきまして。
せめて先月更新してれば良かったんですけどね? 気付いたときには月が変わってました。
こんなところでも締め切りを破ってしまって、もうなんと言うか、このままそっとしておいてもいいかな……とも思ったのですが、まあ自分用のメモもかねて、仕事の報告だけでも書かせて頂きます。
そんなわけでは、まずはチームでのお仕事になりますが。
現在、GoRA原作のオリジナルアニメ『AYAKA -あやか-』が放映中です。
5話まで放映されて、各キャラクターたちの関係性なんかも徐々にわかってきたのではないでしょうか。
コミカライズの連載も開始しまして、それに合わせ、第1話~第3話がYouTubeにて期間限定で無料配信されています。第3話は私が脚本です。下記にリンクを張っておきますので、まだ見てない方は、この機会にいかがでしょう?
そして、ちょうど明日8/5(土)25:00に放映されます第6話も、私が脚本を担当させてもらいました。ぜひチェックしてみてください。
また、『AYAKA -あやか-』では各話放映に合わせて、書き下ろし小説を電子書籍にて販売しています。放映された回に登場したキャラのエピソードを、毎週お届けしているわけです。
で、6話放映後に発売される、「AYAKA SIDE STORIES 06: 逸脱」。
また、来週放映予定の7話後に発売される、「AYAKA SIDE STORIES 07: 帰還」。
上記二冊は、私が書かせてもらいしまた。どちらも、主要キャラの一角、伊吹朱の過去話で、06と07で対になっています。『AYAKA』をご視聴中の方は、ぜひこちらもご購読いただければ幸いです。
次に、あざの耕平個人の仕事ですと。
スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』にて発表した外伝シナリオが、現在無料公開中です。
『コードギアス 霧京のアーサー』
かの大人気アニメ『コードギアス』シリーズの外伝になります。
といっても、舞台は十九世紀末ロンドン。シャーロック・ホームズをモチーフにした推理冒険譚です。
『コードギアス』ファンの方も、シャーロック・ホームズファンの方も、またあざの耕平読んでるって方にも、楽しんでいただけると思います。知らなかったって方は、ぜひぜひ読んでみて下さい! 我ながら面白く書けてますので!
ちなみにこちら、前日譚となるお話がスニーカー文庫さんから発売されています。
『コードギアス 霧京のアーサー case file:beginning』
前日譚なので、こちらから読んでも大丈夫。よろしければチェックしてみてください!
最後に『東京レイヴンズ』。
お待たせしっぱなしで、誠に申し訳ありません……って謝ってばかりですね。ほんと、ごめんなさい。
相変わらず、書き進めてはおります。
ただ、いまはちょっと短編を書いてまして、多分こちらの発表が先になるかと。
他にも、何かご報告できるようになり次第、ブログやツイッター(X?)で告知させていただきます。
短編のあとは、すぐに長編に戻りますので……!
(ちなみに、現在BOOK☆WALKERさんでは、今月いっぱい、『東京レイヴンズ【1~16巻+EX1~4巻セット】』が20%OFFみたいです!)
ともあれ、こんな感じの25周年目。
まだまだ続けていきますので、何とぞよろしくお願いいたします!
『AYAKA -あやか-』公式サイト https://ayaka-project.com/
TVアニメ『AYAKA ‐あやか‐』YouTube配信URL
第1話:https://youtu.be/FW2M-aRW5Z4
第2話:https://youtu.be/iDOCUZfxzLA
第3話:https://youtu.be/32oPlXSrmj4
『コードギアス 霧京のアーサー』 https://geass-gr.jp/world-arthur
『東京レイヴンズ【1~16巻+EX1~4巻セット】』 https://bookwalker.jp/de024837a4-c82c-4e3f-a7b8-fa111d2abc4a/
さて、今回の更新は諸々のお仕事のご報告です。
というのも私、先月でデビュー25周年じゃんってことに、いまさらながら気がつきまして。
せめて先月更新してれば良かったんですけどね? 気付いたときには月が変わってました。
こんなところでも締め切りを破ってしまって、もうなんと言うか、このままそっとしておいてもいいかな……とも思ったのですが、まあ自分用のメモもかねて、仕事の報告だけでも書かせて頂きます。
そんなわけでは、まずはチームでのお仕事になりますが。
現在、GoRA原作のオリジナルアニメ『AYAKA -あやか-』が放映中です。
5話まで放映されて、各キャラクターたちの関係性なんかも徐々にわかってきたのではないでしょうか。
コミカライズの連載も開始しまして、それに合わせ、第1話~第3話がYouTubeにて期間限定で無料配信されています。第3話は私が脚本です。下記にリンクを張っておきますので、まだ見てない方は、この機会にいかがでしょう?
そして、ちょうど明日8/5(土)25:00に放映されます第6話も、私が脚本を担当させてもらいました。ぜひチェックしてみてください。
また、『AYAKA -あやか-』では各話放映に合わせて、書き下ろし小説を電子書籍にて販売しています。放映された回に登場したキャラのエピソードを、毎週お届けしているわけです。
で、6話放映後に発売される、「AYAKA SIDE STORIES 06: 逸脱」。
また、来週放映予定の7話後に発売される、「AYAKA SIDE STORIES 07: 帰還」。
上記二冊は、私が書かせてもらいしまた。どちらも、主要キャラの一角、伊吹朱の過去話で、06と07で対になっています。『AYAKA』をご視聴中の方は、ぜひこちらもご購読いただければ幸いです。
次に、あざの耕平個人の仕事ですと。
スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』にて発表した外伝シナリオが、現在無料公開中です。
『コードギアス 霧京のアーサー』
かの大人気アニメ『コードギアス』シリーズの外伝になります。
といっても、舞台は十九世紀末ロンドン。シャーロック・ホームズをモチーフにした推理冒険譚です。
『コードギアス』ファンの方も、シャーロック・ホームズファンの方も、またあざの耕平読んでるって方にも、楽しんでいただけると思います。知らなかったって方は、ぜひぜひ読んでみて下さい! 我ながら面白く書けてますので!
ちなみにこちら、前日譚となるお話がスニーカー文庫さんから発売されています。
『コードギアス 霧京のアーサー case file:beginning』
前日譚なので、こちらから読んでも大丈夫。よろしければチェックしてみてください!
最後に『東京レイヴンズ』。
お待たせしっぱなしで、誠に申し訳ありません……って謝ってばかりですね。ほんと、ごめんなさい。
相変わらず、書き進めてはおります。
ただ、いまはちょっと短編を書いてまして、多分こちらの発表が先になるかと。
他にも、何かご報告できるようになり次第、ブログやツイッター(X?)で告知させていただきます。
短編のあとは、すぐに長編に戻りますので……!
(ちなみに、現在BOOK☆WALKERさんでは、今月いっぱい、『東京レイヴンズ【1~16巻+EX1~4巻セット】』が20%OFFみたいです!)
ともあれ、こんな感じの25周年目。
まだまだ続けていきますので、何とぞよろしくお願いいたします!
『AYAKA -あやか-』公式サイト https://ayaka-project.com/
TVアニメ『AYAKA ‐あやか‐』YouTube配信URL
第1話:https://youtu.be/FW2M-aRW5Z4
第2話:https://youtu.be/iDOCUZfxzLA
第3話:https://youtu.be/32oPlXSrmj4
『コードギアス 霧京のアーサー』 https://geass-gr.jp/world-arthur
『東京レイヴンズ【1~16巻+EX1~4巻セット】』 https://bookwalker.jp/de024837a4-c82c-4e3f-a7b8-fa111d2abc4a/
01.2023
『AYAKA -あやか-』
Posted by あざの耕平
蒸し暑い日が続きますね。あざの耕平です。皆様豪雨にはご注意を。
さて、今回はオリジナルテレビアニメのご紹介。
私は現在創作集団GoRAというチームでもお仕事をしているのですが、本日、このチームで原案や脚本、シリーズ構成を担当したアニメの放映が開始されます。
『AYAKA -あやか-』
公式サイトは、こちら( https://ayaka-project.com/ )
前回同じチームで『K』という作品を立ち上げましたが、あれから丸十年以上。超久々の新作となります。
一応ジャンル的には「退魔師もの」になるのかな? 「島もの」でもあります。(ジャンルと言えるかはともかく、イメージは伝わりますよね?)
そして、『K』同様、「絆」のお話。過去の因縁や、もちろんバトルもたっぷり!
とはいえ、まずは、のどかだったり賑やかだったりする島の雰囲気や、そこに暮らす個性的なキャラクターたちを楽しんでいたたければと。美術も大変美しいので。(南の島とか行きたくなります……)
また、今回は新たな試みとして、アニメ各話の放映に会わせて、短・中編小説を電子書籍で販売します。アニメが放映されたタイミングで、そのお話に登場したキャラの過去話やサブ・エピソードをお届けするわけです。
私も二編ほど書いております。アニメを見てキャラやお話に興味を持った、もっと知りたい!と思われた方は、ぜひこちらも読んでみてくださいね。
ともあれ、オリジナルテレビアニメ『AYAKA -あやか-』。
本日7月1日(土) 25時00分(※つまり正確には7月2日午前1時となります)より、TOKYO MX、BS11他にて放送開始です。
ご視聴、よろしくお願いします~!
AYAKA -あやか- 小説&コミカライズ
https://ayaka-project.com/novels-comics/
さて、今回はオリジナルテレビアニメのご紹介。
私は現在創作集団GoRAというチームでもお仕事をしているのですが、本日、このチームで原案や脚本、シリーズ構成を担当したアニメの放映が開始されます。
『AYAKA -あやか-』
公式サイトは、こちら( https://ayaka-project.com/ )
前回同じチームで『K』という作品を立ち上げましたが、あれから丸十年以上。超久々の新作となります。
一応ジャンル的には「退魔師もの」になるのかな? 「島もの」でもあります。(ジャンルと言えるかはともかく、イメージは伝わりますよね?)
そして、『K』同様、「絆」のお話。過去の因縁や、もちろんバトルもたっぷり!
とはいえ、まずは、のどかだったり賑やかだったりする島の雰囲気や、そこに暮らす個性的なキャラクターたちを楽しんでいたたければと。美術も大変美しいので。(南の島とか行きたくなります……)
また、今回は新たな試みとして、アニメ各話の放映に会わせて、短・中編小説を電子書籍で販売します。アニメが放映されたタイミングで、そのお話に登場したキャラの過去話やサブ・エピソードをお届けするわけです。
私も二編ほど書いております。アニメを見てキャラやお話に興味を持った、もっと知りたい!と思われた方は、ぜひこちらも読んでみてくださいね。
ともあれ、オリジナルテレビアニメ『AYAKA -あやか-』。
本日7月1日(土) 25時00分(※つまり正確には7月2日午前1時となります)より、TOKYO MX、BS11他にて放送開始です。
ご視聴、よろしくお願いします~!
AYAKA -あやか- 小説&コミカライズ
https://ayaka-project.com/novels-comics/
20.2023
『コードギアス 霧京のアーサー』本編シナリオ公開
Posted by あざの耕平
今年も桜の季節ですね。あざの耕平です。久しぶりのお花見行きたい……!
さて、前回の更新でお知らせしました新刊。
『コードギアス 霧京のアーサー case file:beginning』。
発売から二十日が経ちましたが、手に取って頂けましたでしょうか?
ファンだった『コードギアス』の正史、そして子供のころから愛読していたシャーロック・ホームズ物へのチャレンジでもあるため、個人的にも大変思い入れのある作品になりました。
コナンとアーサーも大のお気に入りですしね。皆様にもこの二人が気に入って頂けたようでしたら大変嬉しく思います。
とはいえ……正直なところ、少しだけ物足りない点もあったかもしれません。
『コードギアス』をご覧になっていない方なら、「結局『ギアス』ってなんだったの?」と思われるかもしれませんし、ホームズ・ファンの方なら、「ちら見せしてた《教授》はなんだったんだよ?」と思われたことでしょう。
お待たせしました。
「霧京のアーサー」本編シナリオが、『コードギアス Genesic Re;CODE』公式サイトにて無料公開されました!
『コードギアス 霧京のアーサー』
※上記リンク先にて閲覧いただけます。
事件Ⅰ 殺人鬼の醜聞
事件Ⅱ バスカヴィル家の魔物
事件Ⅲ 愛猫同盟
事件Ⅳ まだらの記憶
事件Ⅴ 最初の事件
時系列的には「case file:beginning」の続編にあたる作品です。
コナンとアーサーが出会う、五つの事件とその結末。
ぶっちゃけそこそこボリュームがありまして、文庫換算だと二冊分ぐらいになります。
ただ、章ごと、節ごとに読めるようにして頂いてますので、少しずつ読み進めてもらえればと!
「case file:beginning」の続きが気になる方は、ぜひともコナンとアーサー、そして銀助やクラウス、ハドソン姉妹のその後をご覧になってみてください! すっかり「馴染み」となったコンビと面々がドタバタしてますので!
また、「case file:beginning」を読まれていない方も。
何しろ無料ですので! 物は試しに読んで下さると嬉しいです!
そして、二人の始まりが気になるようでしたら、ぜひスニーカー文庫の『コードギアス 霧京のアーサー case file:beginning』もチェックしてもらえるとありがたく思います。
何とぞよろしくお願いします!
さて、前回の更新でお知らせしました新刊。
『コードギアス 霧京のアーサー case file:beginning』。
発売から二十日が経ちましたが、手に取って頂けましたでしょうか?
ファンだった『コードギアス』の正史、そして子供のころから愛読していたシャーロック・ホームズ物へのチャレンジでもあるため、個人的にも大変思い入れのある作品になりました。
コナンとアーサーも大のお気に入りですしね。皆様にもこの二人が気に入って頂けたようでしたら大変嬉しく思います。
とはいえ……正直なところ、少しだけ物足りない点もあったかもしれません。
『コードギアス』をご覧になっていない方なら、「結局『ギアス』ってなんだったの?」と思われるかもしれませんし、ホームズ・ファンの方なら、「ちら見せしてた《教授》はなんだったんだよ?」と思われたことでしょう。
お待たせしました。
「霧京のアーサー」本編シナリオが、『コードギアス Genesic Re;CODE』公式サイトにて無料公開されました!
『コードギアス 霧京のアーサー』
※上記リンク先にて閲覧いただけます。
事件Ⅰ 殺人鬼の醜聞
事件Ⅱ バスカヴィル家の魔物
事件Ⅲ 愛猫同盟
事件Ⅳ まだらの記憶
事件Ⅴ 最初の事件
時系列的には「case file:beginning」の続編にあたる作品です。
コナンとアーサーが出会う、五つの事件とその結末。
ぶっちゃけそこそこボリュームがありまして、文庫換算だと二冊分ぐらいになります。
ただ、章ごと、節ごとに読めるようにして頂いてますので、少しずつ読み進めてもらえればと!
「case file:beginning」の続きが気になる方は、ぜひともコナンとアーサー、そして銀助やクラウス、ハドソン姉妹のその後をご覧になってみてください! すっかり「馴染み」となったコンビと面々がドタバタしてますので!
また、「case file:beginning」を読まれていない方も。
何しろ無料ですので! 物は試しに読んで下さると嬉しいです!
そして、二人の始まりが気になるようでしたら、ぜひスニーカー文庫の『コードギアス 霧京のアーサー case file:beginning』もチェックしてもらえるとありがたく思います。
何とぞよろしくお願いします!
01.2023
『コードギアス 霧京のアーサー case file:beginning』
Posted by あざの耕平
少し春めいて来ましたでしょうか。あざの耕平です。またしても久しぶりの更新になります。
今回は、本日発売の新刊のお知らせ。

『コードギアス 霧京のアーサー case file:beginning』
スニーカー文庫さんからの、初の上梓となります。
こちら、当ブログをご覧の方はご存じかと思いますが、スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』こと通称「ギアジェネ」で展開されましたサブシナリオ「霧京のアーサー」の前日譚にあたるエピソードとなっております。
(詳しくは、こちらをご覧下さい)
すでにゲームをプレイされた方は、「霧京のアーサー」本編を楽しんで頂けましたでしょうか?
19世紀末、イギリス「共和国」の首都ロンドンを舞台に、とある発明家と医学生が遭遇する、幾つもの事件。
ファンだった『コードギアス』ワールドの一時代であり、これまた大好きなシャーロック・ホームズモチーフの冒険譚です。
そして今作「case file:beginning」は、そのゲーム本編の前日譚であり、コナンとアーサーが出会ってから「相棒」になるまでのお話になっています。
表紙イラストは、ゲームでもキャライラストを描いて頂いた、さくしゃ2さん。本編を読んで二人や物語を気に入ってくださった方は、ぜひこちらも手に取って読んでみて下さればと思います。
もちろん、ゲームは未プレイの方でも、楽しんで頂けます!
なんなら、『コードギアス』をご存じない方でも大丈夫。これは逆に『コードギアス』ファンの方には申し訳ない点でもあるのですが、今回の「case file:beginning」は物語の年代的に、たとえばアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』との接点はほぼないんですよね。あくまで「霧京のアーサー」の物語となっています。
(といいつつ、「他」の『コードギアス』とは接点があったりするのですが)
ただ、ゲーム未プレイで本作を読まれた方は、ぜひゲームの本編も読んでもらえると嬉しいです。
小説にちらっとだけ登場するあいつなんかは、本編でがっつり登場しますし。
何より、本編では今作よりずっと『コードギアス』との関わりが多くなりますので。
スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』は、現在も配信中です。
「霧京のアーサー」はサブシナリオですので、ゲームをスタートすればすぐ「物語」の「観測編」からプレイすることが可能です。
ただ注意点がありまして、実は「ギアジェネ」は先日、2023年4月27日にサービスを終了することが発表されました。
個人的にも楽しんでいたので残念なのですが、このため、ゲームをプレイできる期間は限られています。この点はご注意下さい。
もっとも、実はありがたい話もありまして。
この前日譚で興味を持ってくれた方にはどうにか本編もお届けしたいと相談したところ、なんと『コードギアス Genesic Re;CODE』の公式サイトにて、「霧京のアーサー」全編が読めるようにしてくださるそうです!
こちらは現在準備してもらっていますが、三月中には読むことができるようになるとのこと。無事公開されましたら、改めてお知らせしたいと思います。
ともあれ、まずは今作――コナンとアーサーの前日譚を堪能して頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
今回は、本日発売の新刊のお知らせ。

『コードギアス 霧京のアーサー case file:beginning』
スニーカー文庫さんからの、初の上梓となります。
こちら、当ブログをご覧の方はご存じかと思いますが、スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』こと通称「ギアジェネ」で展開されましたサブシナリオ「霧京のアーサー」の前日譚にあたるエピソードとなっております。
(詳しくは、こちらをご覧下さい)
すでにゲームをプレイされた方は、「霧京のアーサー」本編を楽しんで頂けましたでしょうか?
19世紀末、イギリス「共和国」の首都ロンドンを舞台に、とある発明家と医学生が遭遇する、幾つもの事件。
ファンだった『コードギアス』ワールドの一時代であり、これまた大好きなシャーロック・ホームズモチーフの冒険譚です。
そして今作「case file:beginning」は、そのゲーム本編の前日譚であり、コナンとアーサーが出会ってから「相棒」になるまでのお話になっています。
表紙イラストは、ゲームでもキャライラストを描いて頂いた、さくしゃ2さん。本編を読んで二人や物語を気に入ってくださった方は、ぜひこちらも手に取って読んでみて下さればと思います。
もちろん、ゲームは未プレイの方でも、楽しんで頂けます!
なんなら、『コードギアス』をご存じない方でも大丈夫。これは逆に『コードギアス』ファンの方には申し訳ない点でもあるのですが、今回の「case file:beginning」は物語の年代的に、たとえばアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』との接点はほぼないんですよね。あくまで「霧京のアーサー」の物語となっています。
(といいつつ、「他」の『コードギアス』とは接点があったりするのですが)
ただ、ゲーム未プレイで本作を読まれた方は、ぜひゲームの本編も読んでもらえると嬉しいです。
小説にちらっとだけ登場するあいつなんかは、本編でがっつり登場しますし。
何より、本編では今作よりずっと『コードギアス』との関わりが多くなりますので。
スマートフォンゲーム『コードギアス Genesic Re;CODE』は、現在も配信中です。
「霧京のアーサー」はサブシナリオですので、ゲームをスタートすればすぐ「物語」の「観測編」からプレイすることが可能です。
ただ注意点がありまして、実は「ギアジェネ」は先日、2023年4月27日にサービスを終了することが発表されました。
個人的にも楽しんでいたので残念なのですが、このため、ゲームをプレイできる期間は限られています。この点はご注意下さい。
もっとも、実はありがたい話もありまして。
この前日譚で興味を持ってくれた方にはどうにか本編もお届けしたいと相談したところ、なんと『コードギアス Genesic Re;CODE』の公式サイトにて、「霧京のアーサー」全編が読めるようにしてくださるそうです!
こちらは現在準備してもらっていますが、三月中には読むことができるようになるとのこと。無事公開されましたら、改めてお知らせしたいと思います。
ともあれ、まずは今作――コナンとアーサーの前日譚を堪能して頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。