26.2011
LNF告知
Posted by あざの耕平
めっきり秋めいて参りました。おかげで少し風邪気味のあざの耕平です。だって急なんだもん四季。
ともあれ、今回は告知。
以前当ブログでもご報告しましたが、春から延期されていた第10回ライトノベル・フェスティバルが、来月8日(土)に開催されることになった模様です。
前に報告した通り、私もゲストとして参加させてもらいます。
詳しくはこちら。公式サイトをご参照下さい。
ライトノベルフェスティバル公式ホームページ
私はゲストの一人でして、特に何かを講演するのではなく、司会者の方の質問に答える形でお喋りすることになっています。なので、当日は完全無欠のノープランで会場に向かう予定。ところどころ居たたまれない空気が流れることがあっても、参加者の皆さんには、温かく見守って頂ければと(笑)。
ちなみに、次ぎで十回目を迎えるこのイベント、今回は初めて「夜の部」も開催されるみたいです。
お酒持ち込み可というのもさることながら、個人的に一番気になるのは、予定されている企画の中のひとつ。
・勝手に追悼 富士見ミステリー
うっ。き、気になる……。( ̄□ ̄;)
気になるけど、でも……居ない方が良いですよね。たぶん(笑)。
最後にひとつ注意を。
こちらのイベント、うっかりしていたのですが、参加申し込みの締め切りが今月末みたいなのです。で、慌てて再告知させて頂きました。
一応、定員に達しない場合は当日受付もあるそうですが、ご興味のある方は、お早めに申し込んで頂ければと思います~!
ともあれ、今回は告知。
以前当ブログでもご報告しましたが、春から延期されていた第10回ライトノベル・フェスティバルが、来月8日(土)に開催されることになった模様です。
前に報告した通り、私もゲストとして参加させてもらいます。
詳しくはこちら。公式サイトをご参照下さい。
ライトノベルフェスティバル公式ホームページ
私はゲストの一人でして、特に何かを講演するのではなく、司会者の方の質問に答える形でお喋りすることになっています。なので、当日は完全無欠のノープランで会場に向かう予定。ところどころ居たたまれない空気が流れることがあっても、参加者の皆さんには、温かく見守って頂ければと(笑)。
ちなみに、次ぎで十回目を迎えるこのイベント、今回は初めて「夜の部」も開催されるみたいです。
お酒持ち込み可というのもさることながら、個人的に一番気になるのは、予定されている企画の中のひとつ。
・勝手に追悼 富士見ミステリー
うっ。き、気になる……。( ̄□ ̄;)
気になるけど、でも……居ない方が良いですよね。たぶん(笑)。
最後にひとつ注意を。
こちらのイベント、うっかりしていたのですが、参加申し込みの締め切りが今月末みたいなのです。で、慌てて再告知させて頂きました。
一応、定員に達しない場合は当日受付もあるそうですが、ご興味のある方は、お早めに申し込んで頂ければと思います~!
21.2011
ドラゴンマガジン11月号
Posted by あざの耕平
壊れたパソコンが直りました! ので、慌てて更新、あざの耕平です。
ちなみに前回の更新以降の近況ですが、人生初のラフティング&キャニオニングを体験してきました。
ラフティングというのは、ゴムボートでの急流下り。キャニオニングは、救命胴衣を着て上流の川瀬を滑る遊びです。十人ぐらいの作家さんたちと、一泊して楽しんで来ました。
夜にはバーベキューもしたしね! 沖縄以来の夏を取り戻してきましたよ!(笑)
そして、パソコンが壊れてて更新できませんでしたが、昨日20日は『ドラゴンマガジン』11月号の発売日でした。
今回も『東京レイヴンズ』の短編が載っています
しかも、11月号はなんと、表紙が夏目なのです!
(なんということでしょう! 可憐です! 笑)
富士見書房さんでのサイトはこちら。
『東京レイヴンズ』の表紙&巻頭特集は今回が初めてです。
今回は、「ヒロイン総選挙」なんていう、どこかで聞いたような(笑)企画も掲載してます。
すみ兵さんの美麗なイラストも満載!
記念にぜひ買ってやって下さいませ~!
ちなみに前回の更新以降の近況ですが、人生初のラフティング&キャニオニングを体験してきました。
ラフティングというのは、ゴムボートでの急流下り。キャニオニングは、救命胴衣を着て上流の川瀬を滑る遊びです。十人ぐらいの作家さんたちと、一泊して楽しんで来ました。
夜にはバーベキューもしたしね! 沖縄以来の夏を取り戻してきましたよ!(笑)
そして、パソコンが壊れてて更新できませんでしたが、昨日20日は『ドラゴンマガジン』11月号の発売日でした。
今回も『東京レイヴンズ』の短編が載っています
しかも、11月号はなんと、表紙が夏目なのです!
![]() | DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 2011年 11月号 [雑誌] (2011/09/20) 不明 商品詳細を見る |
富士見書房さんでのサイトはこちら。
『東京レイヴンズ』の表紙&巻頭特集は今回が初めてです。
今回は、「ヒロイン総選挙」なんていう、どこかで聞いたような(笑)企画も掲載してます。
すみ兵さんの美麗なイラストも満載!
記念にぜひ買ってやって下さいませ~!
01.2011
東京狐
Posted by あざの耕平
今度は宣伝! 九月一発目の更新になります。あざの耕平です。また台風が近づいてるみたいですね。皆さん、大雨には十分ご注意下さい!
今回は、文庫新刊の帯で告知されていた、『東京レイヴンズ』のスピンオフコミックのご紹介。
先月創刊されました、『エイジプレミアム』にて連載が開始されました。
タイトルは、『東京レイヴンズ外伝 東京フォックス』といいます。

(画像をクリックすると、もう少し大きいサイズで見られます)
作画は、『影執事マルクシリーズ』のイラストを担当されている、COMTAさん。
主人公は、本編にも登場する春虎の式神、コン。
原作にはないオリジナル・エピソードをお届けしております!
もうね。とにかくね。COMTAさんが描くコンが可愛いのですよ。(笑)
すみ兵さんによって完成されたデザインが、COMTAさんの筆力で実に愛らしく描かれています。(注:所々言動がアレなのは、あくまで原作と原作者の責任です)
コンのみならず、春虎や夏目といった他のレギュラーキャラも、COMTAさんらしい雰囲気になっています。すみ兵さんや、「少年エース」でコミカライズして下さっている鈴見さんとは、またひと味違う良さではないでしょうか。それでいて、ちゃんと春虎は春虎だし、夏目は夏目だしね。
特に、今作ではコンに次いで、京子にスポットライトが当たっています。魅力的に描いてくれてますので、京子ファンの方も要注目です!
ただ、ひとつ注意ですが、『東京フォックス』の連載が始まった『エイジプレミアム』は、月刊デジタルコミック誌です。以前紹介した、「BOOK☆WALKER」でのみご購入頂ける形になっています。書店さん等では手に入りませんので、そこだけお気を付け下さいませ。
※「BOOK☆WALKER」は、iPhoneやiPad、あるいはAndroidといった、スマートフォン・タブレットPC系の端末で読める、電子書籍配信プラットフォームのことです。
『エイジプレミアム』創刊号は、破格のお値段になっております。環境のある方は、ぜひぜひ買って読んでみて下さい。
「BOOK☆WALKERじゃ読めないよ!」という方は、(おそらく)単行本にもなると思いますので、そちらをお待ち頂ければと思います。発売されるようでしたら、また改めてアナウンスしますので。
そして、「BOOK☆WALKER」関連で、もうひとつニュースを。
以前、『BLACK BLOOD BROTHERS』シリーズの電子書籍版が「BOOK☆WALKER」にてご購入頂けるようになったとお伝えしましたが。
『東京レイヴンズ』電子書籍版、
並びに、コミック版『東京レイヴンズ』電子書籍版も、それぞれご購入頂けるようになりました~!

(iPadのキャプチャー画像です)
新刊以外は文庫本より若干お安くお買い求め頂けるみたいです。
「端末で読みたい!」という方は、こちらをお試し頂ければと思います。
そして最後に新刊のお知らせ!
『東京レイヴンズ6』ですが、来月10月に発売予定です!
こちらも発売日が近づいたら改めてお知らせしますので、いま少しお待ち下さいませ。
どうぞ、お楽しみに~!
今回は、文庫新刊の帯で告知されていた、『東京レイヴンズ』のスピンオフコミックのご紹介。
先月創刊されました、『エイジプレミアム』にて連載が開始されました。
タイトルは、『東京レイヴンズ外伝 東京フォックス』といいます。

(画像をクリックすると、もう少し大きいサイズで見られます)
作画は、『影執事マルクシリーズ』のイラストを担当されている、COMTAさん。
主人公は、本編にも登場する春虎の式神、コン。
原作にはないオリジナル・エピソードをお届けしております!
もうね。とにかくね。COMTAさんが描くコンが可愛いのですよ。(笑)
すみ兵さんによって完成されたデザインが、COMTAさんの筆力で実に愛らしく描かれています。(注:所々言動がアレなのは、あくまで原作と原作者の責任です)
コンのみならず、春虎や夏目といった他のレギュラーキャラも、COMTAさんらしい雰囲気になっています。すみ兵さんや、「少年エース」でコミカライズして下さっている鈴見さんとは、またひと味違う良さではないでしょうか。それでいて、ちゃんと春虎は春虎だし、夏目は夏目だしね。
特に、今作ではコンに次いで、京子にスポットライトが当たっています。魅力的に描いてくれてますので、京子ファンの方も要注目です!
ただ、ひとつ注意ですが、『東京フォックス』の連載が始まった『エイジプレミアム』は、月刊デジタルコミック誌です。以前紹介した、「BOOK☆WALKER」でのみご購入頂ける形になっています。書店さん等では手に入りませんので、そこだけお気を付け下さいませ。
※「BOOK☆WALKER」は、iPhoneやiPad、あるいはAndroidといった、スマートフォン・タブレットPC系の端末で読める、電子書籍配信プラットフォームのことです。
『エイジプレミアム』創刊号は、破格のお値段になっております。環境のある方は、ぜひぜひ買って読んでみて下さい。
「BOOK☆WALKERじゃ読めないよ!」という方は、(おそらく)単行本にもなると思いますので、そちらをお待ち頂ければと思います。発売されるようでしたら、また改めてアナウンスしますので。
そして、「BOOK☆WALKER」関連で、もうひとつニュースを。
以前、『BLACK BLOOD BROTHERS』シリーズの電子書籍版が「BOOK☆WALKER」にてご購入頂けるようになったとお伝えしましたが。
『東京レイヴンズ』電子書籍版、
並びに、コミック版『東京レイヴンズ』電子書籍版も、それぞれご購入頂けるようになりました~!

(iPadのキャプチャー画像です)
新刊以外は文庫本より若干お安くお買い求め頂けるみたいです。
「端末で読みたい!」という方は、こちらをお試し頂ければと思います。
そして最後に新刊のお知らせ!
『東京レイヴンズ6』ですが、来月10月に発売予定です!
こちらも発売日が近づいたら改めてお知らせしますので、いま少しお待ち下さいませ。
どうぞ、お楽しみに~!