27.2014
『東京レイヴンズ』Blu-ray&DVD4、他
Posted by あざの耕平
東京でも桜が開花しました。卒業の季節ですね。あざの耕平です。
ついに、アニメ『東京レイヴンズ』の最終回が放送されました。
最後までフィルム作りに尽力して下さったスタッフの皆さんや、長い間キャラクターに命を吹き込んでくれた声優の皆さん、他にも営業や宣伝など作品に関わってくれたすべての皆さんに感謝申し上げます。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
そして視聴者の皆様。アニメはいかがだったでしょうか? 楽しんで頂けましたでしょうか?
まだ東京MXさんのリピート放送(土曜日の夕方です!)やニコニコ生放送さん(最終話は来週水曜深夜です!)も残っていますので、これからご覧になる方は期待マックスでお待ち下さい。
そして、『東京レイヴンズ』が好きになってくれた方は、この機会に原作小説の方も手に取って頂けるととても嬉しいのです。
アニメでは原作一巻から九巻の「第一部」を映像化してもらいました。
ただ、原作の方には時間の都合でカットされたシーンや、より詳しい解説もあります。各キャラクターの台詞なんか、おそらくアニメの十倍ぐらいの量があるのではないでしょうか。アニメとはまた違う楽しみ方で、より一層『東京レイヴンズ』を堪能して頂けると思います。
また、最終話以降の春虎や夏目たちについても、現在発売中の十巻から「第二部」として物語が再始動しています。
さらには、来月四月に十一巻も発売される予定です。
せっかくのご縁ですし、今後とも『東京レイヴンズ』を応援して頂けると光栄です。
『東京レイヴンズ』原作スペシャルサイト
※当ブログのこちらでも紹介させてもらってます!
さて。
そんなアニメのBlu-ray&DVDが、昨日3月26日に発売されました。
『東京レイヴンズ』Blu-ray&DVD第四巻です!
まだamazonさんではパッケージが紹介されていませんが、こちらのページではイラストや特典情報も書かれてます。
今回は鈴鹿とコンという『東京レイヴンズ』のマスコット(?)コンビ。眺めてるだけで幸せな気持ちになれますよ?(笑) 収録されているのもドタバタコメディ回ですし、和みの巻ですね。
また、コミック版『東京レイヴンズ』が連載中の「少年エース」5月号も昨日発売されています!
こちらは現在、VS『D』編の真っ直中。こちらもよろしくお願いいたします。
アニメはひと段落ですが、『東京レイヴンズ』、まだまだ頑張ります!
どうぞよろしくお願い致します。
ついに、アニメ『東京レイヴンズ』の最終回が放送されました。
最後までフィルム作りに尽力して下さったスタッフの皆さんや、長い間キャラクターに命を吹き込んでくれた声優の皆さん、他にも営業や宣伝など作品に関わってくれたすべての皆さんに感謝申し上げます。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
そして視聴者の皆様。アニメはいかがだったでしょうか? 楽しんで頂けましたでしょうか?
まだ東京MXさんのリピート放送(土曜日の夕方です!)やニコニコ生放送さん(最終話は来週水曜深夜です!)も残っていますので、これからご覧になる方は期待マックスでお待ち下さい。
そして、『東京レイヴンズ』が好きになってくれた方は、この機会に原作小説の方も手に取って頂けるととても嬉しいのです。
アニメでは原作一巻から九巻の「第一部」を映像化してもらいました。
ただ、原作の方には時間の都合でカットされたシーンや、より詳しい解説もあります。各キャラクターの台詞なんか、おそらくアニメの十倍ぐらいの量があるのではないでしょうか。アニメとはまた違う楽しみ方で、より一層『東京レイヴンズ』を堪能して頂けると思います。
また、最終話以降の春虎や夏目たちについても、現在発売中の十巻から「第二部」として物語が再始動しています。
さらには、来月四月に十一巻も発売される予定です。
せっかくのご縁ですし、今後とも『東京レイヴンズ』を応援して頂けると光栄です。
『東京レイヴンズ』原作スペシャルサイト
※当ブログのこちらでも紹介させてもらってます!
さて。
そんなアニメのBlu-ray&DVDが、昨日3月26日に発売されました。
『東京レイヴンズ』Blu-ray&DVD第四巻です!
![]() | 東京レイヴンズ 第4巻 (初回限定版) [Blu-ray] (2014/03/26) Nbcユニバーサル エンターテイメント 商品詳細を見る |
![]() | 東京レイヴンズ 第4巻 (初回限定版) [DVD] (2014/03/26) Nbcユニバーサル エンターテイメント 商品詳細を見る |
まだamazonさんではパッケージが紹介されていませんが、こちらのページではイラストや特典情報も書かれてます。
今回は鈴鹿とコンという『東京レイヴンズ』のマスコット(?)コンビ。眺めてるだけで幸せな気持ちになれますよ?(笑) 収録されているのもドタバタコメディ回ですし、和みの巻ですね。
また、コミック版『東京レイヴンズ』が連載中の「少年エース」5月号も昨日発売されています!
こちらは現在、VS『D』編の真っ直中。こちらもよろしくお願いいたします。
![]() | 少年エースA 2014年 05月号 [雑誌] (2014/03/25) 不明 商品詳細を見る |
アニメはひと段落ですが、『東京レイヴンズ』、まだまだ頑張ります!
どうぞよろしくお願い致します。
23.2014
『東京レイヴンズ』ドラマCDパック
Posted by あざの耕平
気がつけば三月が終わりそう。馬鹿な。この前二月が終わったばかりなのに。あざの耕平です。だいぶ暖かくなってきましたね。
さて、半年間にわたって放送されましたアニメ『東京レイヴンズ』も、いよいよ来週放送の最終回を残すのみとなりました。ここまでお付き合い下さった視聴者の皆さんなら、最後も楽しみにしていただけるだろうと思います。最終話は本当に最初から最後までぎゅっと濃縮されていますので、ぜひとも堪能して下さいませ。……と言いつつ、私もまだ観てないんですけどね(笑) ここ数話はスタッフの皆さんがオン・エアぎりぎりまで粘りながらフィルムを作って下さってるのです。なので、個人的にも凄く楽しみ。皆さんと一緒に、ドキドキワクワクしながら視聴する予定です。
そして、そんなクライマックス真っ直中な『東京レイヴンズ』ですが、先日20日、
『東京レイヴンズ』ドラマCDパックが発売されました。
こちらはこれまでにお知らせした通り基本的に受注生産品なのですが、まだ一部のお店でもご購入いただけるみたいです。なので、あらためてご紹介。
ドラマCD本編はもちろん、声優さんたちのトークもボリュームたっぷり(何しろ本編と同じぐらいの長さが!)となっています。
また監督のインタビューやあざの耕平書き下ろし短編「ある春の日のお茶会」が収録されたブックレットもセットになってます。後者はこういう特典のならではのお話。他じゃなかなか書けないですからね、こういうの(笑) ファンの方なら大笑いながら楽しんでいただけるかと。
興味のある方は、ぜひお手にとってみて下さい。
また、同じく20日に『東京レイヴンズ』の短編が連載中の、「ドラゴンマガジン」5月号が発売されました。
実は「ドラマガ」の連載は、今回のお話でひとまずおしまいとなります。
言わば連載短編の最終回ですので、読んでもらえると嬉しいです。
あ、でも、実は五月に発売される次号の「ドラゴンマガジン」7月号には、これまでの特集をまとめ、また書き下ろしの小説も収録した「『東京レイヴンズ』まるごとBOOK」という特典が付いてきます。なので、また次の号もお楽しみ頂ければと思います。
ではでは。
さて、半年間にわたって放送されましたアニメ『東京レイヴンズ』も、いよいよ来週放送の最終回を残すのみとなりました。ここまでお付き合い下さった視聴者の皆さんなら、最後も楽しみにしていただけるだろうと思います。最終話は本当に最初から最後までぎゅっと濃縮されていますので、ぜひとも堪能して下さいませ。……と言いつつ、私もまだ観てないんですけどね(笑) ここ数話はスタッフの皆さんがオン・エアぎりぎりまで粘りながらフィルムを作って下さってるのです。なので、個人的にも凄く楽しみ。皆さんと一緒に、ドキドキワクワクしながら視聴する予定です。
そして、そんなクライマックス真っ直中な『東京レイヴンズ』ですが、先日20日、
『東京レイヴンズ』ドラマCDパックが発売されました。
こちらはこれまでにお知らせした通り基本的に受注生産品なのですが、まだ一部のお店でもご購入いただけるみたいです。なので、あらためてご紹介。
ドラマCD本編はもちろん、声優さんたちのトークもボリュームたっぷり(何しろ本編と同じぐらいの長さが!)となっています。
また監督のインタビューやあざの耕平書き下ろし短編「ある春の日のお茶会」が収録されたブックレットもセットになってます。後者はこういう特典のならではのお話。他じゃなかなか書けないですからね、こういうの(笑) ファンの方なら大笑いながら楽しんでいただけるかと。
興味のある方は、ぜひお手にとってみて下さい。
![]() | 東京レイヴンズ ドラマCDパック (アニメ関係単行本) (2014/03/18) 富士見書房 商品詳細を見る |
また、同じく20日に『東京レイヴンズ』の短編が連載中の、「ドラゴンマガジン」5月号が発売されました。
実は「ドラマガ」の連載は、今回のお話でひとまずおしまいとなります。
言わば連載短編の最終回ですので、読んでもらえると嬉しいです。
![]() | DRAGON MAGAZINE (ドラゴンマガジン) 2014年 05月号 [雑誌] (2014/03/20) 不明 商品詳細を見る |
あ、でも、実は五月に発売される次号の「ドラゴンマガジン」7月号には、これまでの特集をまとめ、また書き下ろしの小説も収録した「『東京レイヴンズ』まるごとBOOK」という特典が付いてきます。なので、また次の号もお楽しみ頂ければと思います。
ではでは。
04.2014
『東京レイヴンズ Sword of Song 1』
Posted by あざの耕平
続けて更新です。寝不足が続いております。あざの耕平です。春眠にはまだ早いんですけどね。ていうか暁を見て寝る毎日ですけどね。
さて、そんな「暁」が名前についた主人公が、本日3月4日単行本で登場。
『東京レイヴンズ』のスピンオフコミック第一巻が発売です。
『東京レイヴンズ Sword of Song 1』
描いて下さっているのは、久世蘭先生! お話はあざの耕平が毎月作っております。漫画原作の連載は初めてなので、新鮮な気持ちで楽しんでおります。
当然、(コミカライズではなく)自分が漫画原作を担当したコミック本も、これが初めて。それだけに、読者の方の反応が気になりますし緊張します(笑)。
主人公の名前は、八雲暁兔(やくも あきと)。とある事情から陰陽師を目指すことになる少年です。春虎や夏目の、ひとつ下の後輩になります。
世界観は共通していますが(陰陽塾ももちろん出て来ます!)、『東京レイヴンズ』を知らない方でも楽しんでもらえる作りになってます。
もちろん、『東京レイヴンズ』の読者の皆さんなら、さらに面白く感じてもらえるんではないでしょうか。何しろ、こちらも話はあざのが作ってますからね。小説の方のキャラクターも結構気軽にほいほい登場してます。最初のエピソードからして、原作の「あの事件」ですし。
そもそも、この前発売された短編集(『東京レイヴンズEX2 seasons in nest』)の方には、こちらの主人公である暁兔のエピソードも収録されています。こうしたクロスオーバーはスピンオフの醍醐味のひとつ。合わせて楽しんでもらえると光栄です。
また、『東京レイヴンズ Sword of Song』は現在も月刊「少年ライバル」誌上で連載中。
その「少年ライバル」4月号も、本日発売されました!
今回掲載されているエピソードでも、馴染みのメンバーが登場してます。お楽しみ下さいませ。
さて、そんな「暁」が名前についた主人公が、本日3月4日単行本で登場。
『東京レイヴンズ』のスピンオフコミック第一巻が発売です。
![]() | 東京レイヴンズ Sword of Song(1) (ライバルコミックス) (2014/03/04) 久世 蘭 商品詳細を見る |
『東京レイヴンズ Sword of Song 1』
描いて下さっているのは、久世蘭先生! お話はあざの耕平が毎月作っております。漫画原作の連載は初めてなので、新鮮な気持ちで楽しんでおります。
当然、(コミカライズではなく)自分が漫画原作を担当したコミック本も、これが初めて。それだけに、読者の方の反応が気になりますし緊張します(笑)。
主人公の名前は、八雲暁兔(やくも あきと)。とある事情から陰陽師を目指すことになる少年です。春虎や夏目の、ひとつ下の後輩になります。
世界観は共通していますが(陰陽塾ももちろん出て来ます!)、『東京レイヴンズ』を知らない方でも楽しんでもらえる作りになってます。
もちろん、『東京レイヴンズ』の読者の皆さんなら、さらに面白く感じてもらえるんではないでしょうか。何しろ、こちらも話はあざのが作ってますからね。小説の方のキャラクターも結構気軽にほいほい登場してます。最初のエピソードからして、原作の「あの事件」ですし。
そもそも、この前発売された短編集(『東京レイヴンズEX2 seasons in nest』)の方には、こちらの主人公である暁兔のエピソードも収録されています。こうしたクロスオーバーはスピンオフの醍醐味のひとつ。合わせて楽しんでもらえると光栄です。
また、『東京レイヴンズ Sword of Song』は現在も月刊「少年ライバル」誌上で連載中。
その「少年ライバル」4月号も、本日発売されました!
![]() | 月刊 少年ライバル 2014年 04月号 [雑誌] (2014/03/04) 不明 商品詳細を見る |
今回掲載されているエピソードでも、馴染みのメンバーが登場してます。お楽しみ下さいませ。
04.2014
3月のお知らせ
Posted by あざの耕平
気がつけば三月。来月にはもう桜咲いちゃってますよ。信じられません。あざの耕平です。びっくりです。
ともあれ、とうとう三月ということで、放送中のアニメ『東京レイヴンズ』もいよいよ大詰めとなって参りしまた。
ちょうど今日はこのあと深夜24:30より、アニメの第21話が放送開始となりますね。原作未読の方は、先週はかなり衝撃的な展開だったのではないでしょうか。アニメの放送も残すところあとわずかですので、何とぞ最後までお付き合い下さいませ。
そして、今日は二回連続でブログ更新させていただきます。
最初の更新は、三月のお知らせです。
まずは、本日3月4日。
スピンオフコミック『東京レイヴンズ Sword of Song 1』が発売です。
詳しくは後ほどの更新でご紹介させていただきますね。漫画原作担当としては初コミック本です。よろしくお願いします。
また、本作が連載中の「少年ライバル」4月号も本日発売です。
次に3月8日。『東京レイヴンズ-Girls Photograph-』が連載中の「ドラゴンエイジ」3月号が発売。
そして3月20日。『東京レイヴンズ』原作小説が連載中の「ドラゴンマガジン」5月号が発売。今回も短編掲載してます!
また、20日は以前ご紹介しました、『東京レイヴンズ』ドラマCDパックの発売日となっています。
こちらは完全受注生産の商品で、受注はすでに締め切られています。ただ、一部店舗でもご購入いただける……かも? もし、注文するの忘れてた!という方は、お店に確認してみると良いかもですよ?
そして、3月26日。アニメ『東京レイヴンズ』Blu-ray&DVD4巻が発売!
amazonさんはではまだパッケージングが更新されていませんが、公式サイトではケースのイラストもご覧頂けます。
今回の二人組は大変可愛らしいですよね。収録されている話でも、この二人が大暴れしてます。楽しいです。
あと、26日は本編のコミカライズ、コミック版『東京レイヴンズ』が連載中の「少年エース」5月号も発売。こちらはバトル真っ直中です!
最後に今月末の3月31日なのですが、この日は締め切りが二つあります。
ひとつは、今年6月15日日曜日に開催される『東京レイヴンズ』イベントの申し込み締め切り(消印有効)。
アニメのBlu-ray&DVD一巻と二巻の初回限定版についている応募券で応募できるイベントです。詳しくは公式サイトのこちらをご覧下さい。
出演者もめっちゃ豪華です。せっかく買って下さった方は、ぜひぜひご応募お忘れなく!
もうひとつの締め切りは、ファンタジア文庫25周年記念「騎士団キャンペーン」応募締切りです。詳しくはこちら。
『東京レイヴンズ』のグッズなんかもあるので、応募できる方はチャレンジされてみてはいかがでしょうか?
以上、駆け足でしたが、3月のお知らせになります。
3月4日(火) 『東京レイヴンズ Sword of Song 1』発売。
「少年ライバル」4月号発売。
3月8日(土) 「ドラゴンエイジ」4月号発売。
3月20日(木) 「ドラゴンマガジン」5月号発売。
『東京レイヴンズ』ドラマCDパック発売日。
3月26日(水) アニメBlu-ray&DVD4巻発売。
「少年エース」5月号発売。
3月31日(月) Blu-ray&DVD1・2巻購入者イベント応募締切り。
ファンタジア文庫25周年記念「騎士団キャンペーン」応募締切り。
まとめますと上のようになります!
いよいよアニメも最終月。盛り上げて参りたいと思います……!
そして、今日はもう一度ブログ更新致しますので、合わせてご覧下さいませ。
ともあれ、とうとう三月ということで、放送中のアニメ『東京レイヴンズ』もいよいよ大詰めとなって参りしまた。
ちょうど今日はこのあと深夜24:30より、アニメの第21話が放送開始となりますね。原作未読の方は、先週はかなり衝撃的な展開だったのではないでしょうか。アニメの放送も残すところあとわずかですので、何とぞ最後までお付き合い下さいませ。
そして、今日は二回連続でブログ更新させていただきます。
最初の更新は、三月のお知らせです。
まずは、本日3月4日。
スピンオフコミック『東京レイヴンズ Sword of Song 1』が発売です。
![]() | 東京レイヴンズ Sword of Song(1) (ライバルコミックス) (2014/03/04) 久世 蘭 商品詳細を見る |
詳しくは後ほどの更新でご紹介させていただきますね。漫画原作担当としては初コミック本です。よろしくお願いします。
また、本作が連載中の「少年ライバル」4月号も本日発売です。
次に3月8日。『東京レイヴンズ-Girls Photograph-』が連載中の「ドラゴンエイジ」3月号が発売。
そして3月20日。『東京レイヴンズ』原作小説が連載中の「ドラゴンマガジン」5月号が発売。今回も短編掲載してます!
また、20日は以前ご紹介しました、『東京レイヴンズ』ドラマCDパックの発売日となっています。
こちらは完全受注生産の商品で、受注はすでに締め切られています。ただ、一部店舗でもご購入いただける……かも? もし、注文するの忘れてた!という方は、お店に確認してみると良いかもですよ?
そして、3月26日。アニメ『東京レイヴンズ』Blu-ray&DVD4巻が発売!
![]() | 東京レイヴンズ 第4巻 (初回限定版) [Blu-ray] (2014/03/26) 不明 商品詳細を見る |
![]() | 東京レイヴンズ 第4巻 (初回限定版) [DVD] (2014/03/26) 不明 商品詳細を見る |
amazonさんはではまだパッケージングが更新されていませんが、公式サイトではケースのイラストもご覧頂けます。
今回の二人組は大変可愛らしいですよね。収録されている話でも、この二人が大暴れしてます。楽しいです。
あと、26日は本編のコミカライズ、コミック版『東京レイヴンズ』が連載中の「少年エース」5月号も発売。こちらはバトル真っ直中です!
最後に今月末の3月31日なのですが、この日は締め切りが二つあります。
ひとつは、今年6月15日日曜日に開催される『東京レイヴンズ』イベントの申し込み締め切り(消印有効)。
アニメのBlu-ray&DVD一巻と二巻の初回限定版についている応募券で応募できるイベントです。詳しくは公式サイトのこちらをご覧下さい。
出演者もめっちゃ豪華です。せっかく買って下さった方は、ぜひぜひご応募お忘れなく!
もうひとつの締め切りは、ファンタジア文庫25周年記念「騎士団キャンペーン」応募締切りです。詳しくはこちら。
『東京レイヴンズ』のグッズなんかもあるので、応募できる方はチャレンジされてみてはいかがでしょうか?
以上、駆け足でしたが、3月のお知らせになります。
3月4日(火) 『東京レイヴンズ Sword of Song 1』発売。
「少年ライバル」4月号発売。
3月8日(土) 「ドラゴンエイジ」4月号発売。
3月20日(木) 「ドラゴンマガジン」5月号発売。
『東京レイヴンズ』ドラマCDパック発売日。
3月26日(水) アニメBlu-ray&DVD4巻発売。
「少年エース」5月号発売。
3月31日(月) Blu-ray&DVD1・2巻購入者イベント応募締切り。
ファンタジア文庫25周年記念「騎士団キャンペーン」応募締切り。
まとめますと上のようになります!
いよいよアニメも最終月。盛り上げて参りたいと思います……!
そして、今日はもう一度ブログ更新致しますので、合わせてご覧下さいませ。