--.--
スポンサーサイト
Posted by あざの耕平
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
26.2017
コミック版『東京レイヴンズ15』
Posted by あざの耕平
残暑も過ごしやすくなってきました。あざの耕平です。サンダル好きなのですが、サンダルで外に出るのも、ぼちぼちおしまいかもしれません。半袖ともしばらくお別れでしょうかね。
さて、新刊発売から間もなく一週間です。楽しんでいただけていますでしょうか? 何しろ久しぶりの新刊な上に、過去編という、いわば変化球ですからね。読者の皆さまの反応が気になるところです。お気に召していただけたことを祈るばかりです、はい。
そして、日付が変わって、今度はコミックのお知らせ。
鈴見敦先生の描く、コミック版『東京レイヴンズ15』、本日発売です!

表紙を飾るのは春虎。前巻表紙の静かで美しい夏目とは好対照な格好良さですね。
シリーズ最終巻。
原作の第一部を最後まで丁寧に描いて頂きました。また、ラストシーンは原作第二部を彷彿とさせる、鈴見先生のオリジナルシーン。原作ファンなら思わずニヤリとしてしまうこと請け合いです。
以前もブログに書かせてもらいましたが、コミック版『東京レイヴンズ』は、七年という長期にわたり、丁寧に、愛情を込めて描いてもらった、実に幸せなコミカライズでした。
そのラストを飾るに相応しい巻だと思います。また、個人的には一巻からもう一回、じっくり読み直してみたいですね。
ともあれ、
鈴見先生、ありがとうございました! お疲れ様でした!
そして、読者の皆さま。
コミック版『東京レイヴンズ』、どうぞお楽しみ下さい!
さて、新刊発売から間もなく一週間です。楽しんでいただけていますでしょうか? 何しろ久しぶりの新刊な上に、過去編という、いわば変化球ですからね。読者の皆さまの反応が気になるところです。お気に召していただけたことを祈るばかりです、はい。
そして、日付が変わって、今度はコミックのお知らせ。
鈴見敦先生の描く、コミック版『東京レイヴンズ15』、本日発売です!

表紙を飾るのは春虎。前巻表紙の静かで美しい夏目とは好対照な格好良さですね。
シリーズ最終巻。
原作の第一部を最後まで丁寧に描いて頂きました。また、ラストシーンは原作第二部を彷彿とさせる、鈴見先生のオリジナルシーン。原作ファンなら思わずニヤリとしてしまうこと請け合いです。
以前もブログに書かせてもらいましたが、コミック版『東京レイヴンズ』は、七年という長期にわたり、丁寧に、愛情を込めて描いてもらった、実に幸せなコミカライズでした。
そのラストを飾るに相応しい巻だと思います。また、個人的には一巻からもう一回、じっくり読み直してみたいですね。
ともあれ、
鈴見先生、ありがとうございました! お疲れ様でした!
そして、読者の皆さま。
コミック版『東京レイヴンズ』、どうぞお楽しみ下さい!
スポンサーサイト
20.2017
『東京レイヴンズ15 ShamaniC DawN』
Posted by あざの耕平
台風一過で東京は晴天が続いていますね。あざの耕平です。そろそろ秋近しということで早速秋刀魚尽くし定食なるものを食べて来ました。今年は不漁と聞きますが、さて、何尾食べられますでしょう。
そして、日付変わりまして、本日ようやくお届けできます。
9月20日、シリーズ最新刊発売です。

『東京レイヴンズ15 ShamaniC DawN』
今回の表紙は飛車丸ですが、これは10巻表紙を飾る夏目と対になっています。夏目のときも格好良かったですが、飛車丸だとさらに凛々しい感じですね。背後の夏目はもちろん、幼いコンも可愛らしい!
今回は過去編です。飛車丸と角行鬼を率いる若き日の土御門夜光が、ある人物との出会いを果たし、新たな陰陽の道を歩み始めます。過去編だけに登場人物も新キャラクターばかりですが、現代編に繋がる者も大勢いたり。まあ、一番因縁があるのは、もちろん、主人公たちなわけですけどね!
また、前回の更新でも書きましたが、『東京レイヴンズEX3 memories in nest』に収録されている書き下ろし中編「ザ・ナイト・ビフォー・トライアングル」は、15巻の前日譚的なエピソードとなっています。もちろん知らなくても問題はありませんが、よければ合わせて読んでみて下さい。
ともあれ、本当に久しぶりの、本編の続編となります。
お楽しみいただければ幸いです。
そして、日付変わりまして、本日ようやくお届けできます。
9月20日、シリーズ最新刊発売です。

『東京レイヴンズ15 ShamaniC DawN』
今回の表紙は飛車丸ですが、これは10巻表紙を飾る夏目と対になっています。夏目のときも格好良かったですが、飛車丸だとさらに凛々しい感じですね。背後の夏目はもちろん、幼いコンも可愛らしい!
今回は過去編です。飛車丸と角行鬼を率いる若き日の土御門夜光が、ある人物との出会いを果たし、新たな陰陽の道を歩み始めます。過去編だけに登場人物も新キャラクターばかりですが、現代編に繋がる者も大勢いたり。まあ、一番因縁があるのは、もちろん、主人公たちなわけですけどね!
また、前回の更新でも書きましたが、『東京レイヴンズEX3 memories in nest』に収録されている書き下ろし中編「ザ・ナイト・ビフォー・トライアングル」は、15巻の前日譚的なエピソードとなっています。もちろん知らなくても問題はありませんが、よければ合わせて読んでみて下さい。
ともあれ、本当に久しぶりの、本編の続編となります。
お楽しみいただければ幸いです。
01.2017
9月のお知らせ
Posted by あざの耕平
早くも夏が終わっちゃったかと思うぐらい涼しい日が続いてますね。あざの耕平です。このまま残暑はないのでょうか。涼しいのはありがたいですが、夏終了となると、それはそれで寂しいような。今年は海も行けてませんしねえ。
さて、今回は今月出る新刊のお知らせです。
ものすごく久しぶりになってしまいましたが……。
9月20日、本編の最新刊となる『東京レイヴンズ15 ShamaniC DawN』が発売されます!
途中で短編集の四巻が出ていますが、本編で言うと一昨年の冬以来なんですよね……本当にお待たせ致しました。
前回のあとがきでも書きましたが、今回は過去編となっています。土御門夜光や飛車丸たちのお話です。
ちなみに、夜光や飛車丸は、短編集『東京レイヴンズEX3 memories in nest』の書き下ろし中編でも登場しています。こちらは、夜光たちと角行鬼との出会いのエピソード。15巻の前に読んでおくと、過去編がさらに楽しめると思います。未読の方はぜひこの機会に、手に取ってみて下さいませ。
そして今月はもうひとつ。
9月26日、シリーズ最終巻コミック版『東京レイヴンズ15』が発売です!
先日最終回を迎えました、鈴見敦先生によるコミック版です。
コミックはこれで完結……寂しいですが、感慨深いですね。
奇しくも、小説、コミック、共に15巻同士となりました。
発売日の辺りでは、また告知させて頂きます。どちらもよろしくお願いします。
さて、今回は今月出る新刊のお知らせです。
ものすごく久しぶりになってしまいましたが……。
9月20日、本編の最新刊となる『東京レイヴンズ15 ShamaniC DawN』が発売されます!
途中で短編集の四巻が出ていますが、本編で言うと一昨年の冬以来なんですよね……本当にお待たせ致しました。
前回のあとがきでも書きましたが、今回は過去編となっています。土御門夜光や飛車丸たちのお話です。
ちなみに、夜光や飛車丸は、短編集『東京レイヴンズEX3 memories in nest』の書き下ろし中編でも登場しています。こちらは、夜光たちと角行鬼との出会いのエピソード。15巻の前に読んでおくと、過去編がさらに楽しめると思います。未読の方はぜひこの機会に、手に取ってみて下さいませ。
そして今月はもうひとつ。
9月26日、シリーズ最終巻コミック版『東京レイヴンズ15』が発売です!
先日最終回を迎えました、鈴見敦先生によるコミック版です。
コミックはこれで完結……寂しいですが、感慨深いですね。
奇しくも、小説、コミック、共に15巻同士となりました。
発売日の辺りでは、また告知させて頂きます。どちらもよろしくお願いします。