20.2009
拍手コメントありがとうございます
Posted by あざの耕平
こんばんは、あざの耕平です。
ブログで宣伝しました通り、先週『神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルとイドラの魔術師』と、『BLACK BLOOD BROTHERS 10 銀刀出陣』の二冊が、無事出版されました。
当ブログの拍手でも、感想等のコメントを頂いております。なかなか個別に返事をすることはできませんが、すべて読ませてもらってます。ありがとうございます!
そういえば、コメントレスとか、まだやってませんもんね。そのうち余裕ができたら、ぽつぽつやって行こうと思います。
といっても、いまのところほとんどのコメントに対する返事は、「ありがとう! 愛してる!」ぐらいしかないのですが(笑)
あ、でも、ひとつだけ。
サリエルシリーズに関して質問があったのでお答えしておきます。
質問内容を要約しますと、「あとがきに書いてあった、設定上の矛盾ってなんですか」という、ある意味容赦ない質問。(いや、いいんですけど)
それで答えなんですが――実はこれ、初稿段階でのことなんですね。
「ポリフォニカ」の場合、一度書き上げたあとに、「ポリフォニカ・ワールド」全体の設定管理をされている方にチェックしてもらうのです。で、設定上の矛盾や禁止事項があれば、指摘されるのですね。
どうも「ポリフォニカ」は、新しい設定に関しては(ほとんど)書いた者勝ちみたいなんですが、逆にすでにある設定は「絶対」でして。余程のことでもない限り――というか、なんとか屁理屈合理的な説明をつけない限り、どのシリーズであっても無視することはできないのです。もしも指摘されても修正に応じず強引に原稿を通そうものなら……おっと、これ以上はおれの口からは言えねえな。
ともあれ、そういうことですので、一巻の内容も、先週発売されました二巻でも、すでに設定上の矛盾は解消されております。どなた様も、安心して読んでいただければと存じます。
紛らわしい書き方をして申し訳ありませんでした。
……え? じゃあ、最初はどんなミスをしてたのかって?
それは言わぬが花ってことで。
ブログで宣伝しました通り、先週『神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルとイドラの魔術師』と、『BLACK BLOOD BROTHERS 10 銀刀出陣』の二冊が、無事出版されました。
当ブログの拍手でも、感想等のコメントを頂いております。なかなか個別に返事をすることはできませんが、すべて読ませてもらってます。ありがとうございます!
そういえば、コメントレスとか、まだやってませんもんね。そのうち余裕ができたら、ぽつぽつやって行こうと思います。
といっても、いまのところほとんどのコメントに対する返事は、「ありがとう! 愛してる!」ぐらいしかないのですが(笑)
あ、でも、ひとつだけ。
サリエルシリーズに関して質問があったのでお答えしておきます。
質問内容を要約しますと、「あとがきに書いてあった、設定上の矛盾ってなんですか」という、ある意味容赦ない質問。(いや、いいんですけど)
それで答えなんですが――実はこれ、初稿段階でのことなんですね。
「ポリフォニカ」の場合、一度書き上げたあとに、「ポリフォニカ・ワールド」全体の設定管理をされている方にチェックしてもらうのです。で、設定上の矛盾や禁止事項があれば、指摘されるのですね。
どうも「ポリフォニカ」は、新しい設定に関しては(ほとんど)書いた者勝ちみたいなんですが、逆にすでにある設定は「絶対」でして。余程のことでもない限り――というか、なんとか
ともあれ、そういうことですので、一巻の内容も、先週発売されました二巻でも、すでに設定上の矛盾は解消されております。どなた様も、安心して読んでいただければと存じます。
紛らわしい書き方をして申し訳ありませんでした。
……え? じゃあ、最初はどんなミスをしてたのかって?
それは言わぬが花ってことで。