24.2009
近況と才能のこと
Posted by あざの耕平
こんばんは、あざの耕平です。
ここんとこ宣伝ばっかだったので、今回は近況をば。
先日、シルク・ドゥ・ソレイユの『コルテオ』を観に行って来ました。

シルク・ドゥ・ソレイユについて簡単に解説いたしますと、これは「ヌーヴォー・シルク」と呼ばれる、いわば「新タイプのサーカス」を演じるエンターテイメント集団なのだそうです。
私もシルク・ドゥ・ソレイユは初めてだったのですが……
いやー、すごいですね!
同じ生き物とは思えない動き。しかも綺麗! ほんと、芸術的な舞台でした。
あの舞台を創り上げるのに、いったいどれほどの努力と、そして才能が必要だったのでしょう。にわかには想像できません。
『コルテオ』の方はもうすぐ(5月5日で)終わってしまいますが、東京ディズニー・リゾートにあるシルク・ドゥ・ソレイユ・シアターでは、『ZED』という舞台が公演されています。
興味のある方は、一度ご覧になられることをお勧めします。
一方、最近こんな動画も見ました。
ニュースでも取り上げられたので、すでにご存じの方も大勢いらっしゃるかと思いますが。
英国の素人オーディション番組「Britain's Got Talent」で一躍脚光を浴びた、スーザン・ボイルさんの「天使の歌声」です。
つい先日『ダン・サリエルとイドラの魔術師』でも扱ったテーマなので余計にですが、シルク・ドゥ・ソレイユといい、この動画といい、こういうのを見せられると、いよいよ『才能』というものを思わずにはいられません。
与えられた『才能』を研磨する『努力』の大切さは言わずもがな。
でも、やっぱり人間て、『才能』には無条件で惹かれる部分があるのでしょうねえ――
ここんとこ宣伝ばっかだったので、今回は近況をば。
先日、シルク・ドゥ・ソレイユの『コルテオ』を観に行って来ました。

シルク・ドゥ・ソレイユについて簡単に解説いたしますと、これは「ヌーヴォー・シルク」と呼ばれる、いわば「新タイプのサーカス」を演じるエンターテイメント集団なのだそうです。
私もシルク・ドゥ・ソレイユは初めてだったのですが……
いやー、すごいですね!
同じ生き物とは思えない動き。しかも綺麗! ほんと、芸術的な舞台でした。
あの舞台を創り上げるのに、いったいどれほどの努力と、そして才能が必要だったのでしょう。にわかには想像できません。
『コルテオ』の方はもうすぐ(5月5日で)終わってしまいますが、東京ディズニー・リゾートにあるシルク・ドゥ・ソレイユ・シアターでは、『ZED』という舞台が公演されています。
興味のある方は、一度ご覧になられることをお勧めします。
一方、最近こんな動画も見ました。
ニュースでも取り上げられたので、すでにご存じの方も大勢いらっしゃるかと思いますが。
英国の素人オーディション番組「Britain's Got Talent」で一躍脚光を浴びた、スーザン・ボイルさんの「天使の歌声」です。
つい先日『ダン・サリエルとイドラの魔術師』でも扱ったテーマなので余計にですが、シルク・ドゥ・ソレイユといい、この動画といい、こういうのを見せられると、いよいよ『才能』というものを思わずにはいられません。
与えられた『才能』を研磨する『努力』の大切さは言わずもがな。
でも、やっぱり人間て、『才能』には無条件で惹かれる部分があるのでしょうねえ――