06.2011
カメラ漫遊記(空港編)
Posted by あざの耕平
風邪が一向に治らない。まあいつものパターンなんですが、あざの耕平です。そろそろ忘年会とか増えるから早く完治したい。そしていっぱいお酒飲みたい(笑)
さて、ブログは今回もカメラの話。
こちらに行ったときの写真です。

(バーン)
羽田国際空港ターミナル!
まだ新しいターミナルなので、訪れるのも今回が初めてでした。ここって、単なる空港というだけでなく、アミューズメント施設みたいになってるんですね。国際ターミナルだけあって海外からの利用者を意識しているのか、レストラン街やショップが一部和風な造りになってました。見てるだけでも面白かったです。

(こんな感じ)
とはいえ、今回の目玉はもちろんこちらっ。
空港に来て撮る写真といえば、ひとつしかありません!

(テラスに出て……)

(いました! ジェット機!)
飛行機に乗らないのに飛行機の写真撮るとか初めてですよ。(だいたい、旅行で乗るときに空港内の通路から撮ったりする)
でも、同じように撮ってる人は結構いました。飛行機も人気の被写体ですよね。

(レトロ風に。こうすると昭和っぽい?)

(モノクロでもなんか絵になる)
ちなみに、ここのテラスは金網をよく見てると、こんな風に穴が空いている箇所があります。写真撮影用のポイントを、わざわざ作ってくれてるんですね。

(ここからレンズを突っ込むのです。すると……)

(金網越しじゃなく直接撮れる! イェー)

(飛び立つ飛行機。こういう写真も、撮ったことなかったなあ)

(こちらはトイカメラ効果で)

(モノクロ~)

(赤のみ。ちなみにJALユーザーです)

(飛んでく飛行機をブルーオンリーで。正直、飛行機小さいですよね。ちょっと失敗しました。笑)
危険なのは、こういう写真を撮ってると、今度は望遠レンズが欲しくなってくるという……か、買いませんけどねっ!
ちなみに、空港内ではなぜかキャビンアテンダントさんが、歴代の制服(?)姿で整列してる場面に遭遇。思わずパシャリと撮らせていただきました。偶然ですがちょうど国際線が開業一周年だったみたいなので、何かイベントでもあったのかもしれませんね。

(おねえさん方)
そして……さすが国際空港! この日はキャビンアテンダントさんだけでなく、世界的有名人にも遭遇してしまいましたよ!
凄い存在感を放っていましたので、こっそり一枚撮らせもらいました!

(ぴーかー)
なんか、平日にたまたま行ったにしては、盛りだくさんな感じでした(笑)
さて、ブログは今回もカメラの話。
こちらに行ったときの写真です。

(バーン)
羽田国際空港ターミナル!
まだ新しいターミナルなので、訪れるのも今回が初めてでした。ここって、単なる空港というだけでなく、アミューズメント施設みたいになってるんですね。国際ターミナルだけあって海外からの利用者を意識しているのか、レストラン街やショップが一部和風な造りになってました。見てるだけでも面白かったです。

(こんな感じ)
とはいえ、今回の目玉はもちろんこちらっ。
空港に来て撮る写真といえば、ひとつしかありません!

(テラスに出て……)

(いました! ジェット機!)
飛行機に乗らないのに飛行機の写真撮るとか初めてですよ。(だいたい、旅行で乗るときに空港内の通路から撮ったりする)
でも、同じように撮ってる人は結構いました。飛行機も人気の被写体ですよね。

(レトロ風に。こうすると昭和っぽい?)

(モノクロでもなんか絵になる)
ちなみに、ここのテラスは金網をよく見てると、こんな風に穴が空いている箇所があります。写真撮影用のポイントを、わざわざ作ってくれてるんですね。

(ここからレンズを突っ込むのです。すると……)

(金網越しじゃなく直接撮れる! イェー)

(飛び立つ飛行機。こういう写真も、撮ったことなかったなあ)

(こちらはトイカメラ効果で)

(モノクロ~)

(赤のみ。ちなみにJALユーザーです)

(飛んでく飛行機をブルーオンリーで。正直、飛行機小さいですよね。ちょっと失敗しました。笑)
危険なのは、こういう写真を撮ってると、今度は望遠レンズが欲しくなってくるという……か、買いませんけどねっ!
ちなみに、空港内ではなぜかキャビンアテンダントさんが、歴代の制服(?)姿で整列してる場面に遭遇。思わずパシャリと撮らせていただきました。偶然ですがちょうど国際線が開業一周年だったみたいなので、何かイベントでもあったのかもしれませんね。

(おねえさん方)
そして……さすが国際空港! この日はキャビンアテンダントさんだけでなく、世界的有名人にも遭遇してしまいましたよ!
凄い存在感を放っていましたので、こっそり一枚撮らせもらいました!

(ぴーかー)
なんか、平日にたまたま行ったにしては、盛りだくさんな感じでした(笑)