22.2012
2012年、花見写真前編
Posted by あざの耕平
軽く腸炎やらかしたらしい、あざの耕平です。風邪とかなら比較的平気なんですが、お腹痛いとダメですね。何もやる気が起きなくなって困ります。健康大事よね。
あ、でも、ほんとに軽い症状なんでご心配なく。
さて、今回は久しぶりに写真アップです。
今月上旬にちょこちょこ撮ってた桜の写真を、一気に公開してみるよ! 多いから二回に分けるね! 興味ないひとは飛ばしちゃって下さい~。
というわけで、まずはJR飯田橋駅近く。外堀通りの写真から。
例によって写真をクリックすると、大きいサイズでご覧になれます。

(まさに満開です)

(いやあ綺麗ですよね)

(こちらは対岸。水面に映る桜なんかも定番でしょう)

(ピンクとイエロー。春ですよね)

(外堀通りの桜並木。これなんかはちょっと良く撮れたのでは)

(これはパノラマ写真。よろしければクリックして大きいサイズでご覧下さいませ)

(こちらはホワイトとグリーンって感じでしょうか。葉桜も綺麗ですよね)

(咲き誇り!)
いやもう、至る所絶景ばかりで、何回シャッターを切ったかわかりません。これでもまだマシに撮れたかな~というやつをなるべく選んでいるんですけどね。でも、実際の光景はとてもとても私の腕では再現できそうにありませんでした。
そして、同じ場所ですが今度は電車のある光景。

(桜の枝からのぞいた感じ)

(満開の桜の下で)

(だいぶ日暮れ。電車と夕桜)
どうでしょう。少しは雰囲気が伝わりましたか?
次は第二弾。お楽しみに~。
あ、でも、ほんとに軽い症状なんでご心配なく。
さて、今回は久しぶりに写真アップです。
今月上旬にちょこちょこ撮ってた桜の写真を、一気に公開してみるよ! 多いから二回に分けるね! 興味ないひとは飛ばしちゃって下さい~。
というわけで、まずはJR飯田橋駅近く。外堀通りの写真から。
例によって写真をクリックすると、大きいサイズでご覧になれます。

(まさに満開です)

(いやあ綺麗ですよね)

(こちらは対岸。水面に映る桜なんかも定番でしょう)

(ピンクとイエロー。春ですよね)

(外堀通りの桜並木。これなんかはちょっと良く撮れたのでは)

(これはパノラマ写真。よろしければクリックして大きいサイズでご覧下さいませ)

(こちらはホワイトとグリーンって感じでしょうか。葉桜も綺麗ですよね)

(咲き誇り!)
いやもう、至る所絶景ばかりで、何回シャッターを切ったかわかりません。これでもまだマシに撮れたかな~というやつをなるべく選んでいるんですけどね。でも、実際の光景はとてもとても私の腕では再現できそうにありませんでした。
そして、同じ場所ですが今度は電車のある光景。

(桜の枝からのぞいた感じ)

(満開の桜の下で)

(だいぶ日暮れ。電車と夕桜)
どうでしょう。少しは雰囲気が伝わりましたか?
次は第二弾。お楽しみに~。
![]() | 東京レイヴンズ7 DARKNESSEMERGE (富士見ファンタジア文庫) (2012/05/19) あざの 耕平 商品詳細を見る |