02.2012
BookwalkerでDクラ
Posted by あざの耕平
GWただ中からこんにちは! あざの耕平です。
ゴールデンウィークに入ってから、池袋の混雑も増してきたみたいです。いやもう人だらけで、ご飯食べるのに店に入るのすら大変!
とはいえ、連休本番はこれから。旅行なんかに行かれる方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回の更新は、そんな旅行のお供に最適なアイテムのお知らせを。
かさばらない、重たくない、お手軽と三拍子揃った……そう! 電子書籍です!
というわけで、以前『BLACK BLOOD BROTHERS』シリーズの電子書籍について宣伝させてもらいましたが、今回は私の最初のシリーズ。
電子書籍版『Dクラッカーズ』のお知らせ。

(じゃじゃーん)
写真は、iPadのキャプチャー画面。『BBB』と同じく、こちらも「BOOK☆WALKER」にてご購読いただけます。
※「BOOK☆WALKER」というのは、iPhoneやiPad、Androidといった、スマートフォン系の端末で読める電子書籍配信プラットフォームとなるアプリことです。
サイトはこちら。
『Dクラッカーズ』は、いまこんな感じです。
しかも、こちらはなんと、「富士見ファンタジア文庫版」だけでなく、「富士見ミステリー文庫版」もご購入いただけます!
……というか、かえって紛らわしいかも(笑)
ご説明しますと、拙作『Dクラッカーズ』は、最初富士見ミステリー文庫から刊行されたのですが、のちに富士見ファンタジア文庫から、リニューアルして再版された経緯があるのです。
で、「BOOK☆WALKER」では、その両方が買えるよ~、ってことなのです。
……やっぱり紛らわしいかな(笑)
さらに紛らわしいことに、ファンタジア文庫版はミステリー文庫版の1~3巻をⅠとⅡにまとめているので、後半は巻のナンバリングがミステリー文庫版とズレていたりするのです。つまり前者は全七巻なのに、後者は全八巻。おまけに、ミステリー文庫版は、七巻が「7-1」「7-2」に分かれているので、全八巻といいつつ「8」巻は存在しないという……ああ、なんだか本当に申し訳なくなってきた……。
まあでも、
・本文は(ほぼ)同じ。
・あとがきはミステリー文庫版とファンタジア文庫版で異なる。
・イラストは、カラーイラストのみ異なる。ミステリー文庫版は1点。ファンタジア文庫版は3点。
・ファンタジア文庫版には、村崎さんのあとがきイラストがある。
と、両者の差異はざっとこのような感じですので、ご購入頂く場合は、どちらかのシリーズを購入頂ければと思います。
現時点ではミステリー文庫版のみ全巻出ていますが、ファンタジア文庫版も順次続刊がリリースされるはず。
※12/05/17時点で、ファンタジア文庫版のみ全巻発売中となりました。
また、ファンタジア文庫版では、後日譚を含む『Dクラッカーズ+プラス』もリリースされると思われます。これはミステリー文庫版は存在しないので、ご留意下さい。
※12/05/17、ファンタジア文庫版『Dクラッカーズ+プラス』発売されました。
そもそも、「『Dクラッカーズ』ってどんな話?」という方は、当ブログの「カテゴリ」にある「Dクラッカーズ」の記事をご参照下さいませ!
そして、先月の更新でもお知らせしましたが。
5月19日に、
『東京レイヴンズ7 _DARKNESS_EMERGE_』
が発売予定です!
富士見書房のサイトも更新されたみたいなので、リンクを張っておきますね。
こちら
上記リンク先で、表紙やあらすじがわかります。
あと、リンク先にも書かれていますが、今回は初回生産限定で書き下ろしショートショートが付いてきます!
こちらのブログでも紹介しました、例の「ヒロイン総選挙」のやつですね。初回限定ですので、欲しい方は早めにゲットしていただければと……!
よろしくお願いいします!
ゴールデンウィークに入ってから、池袋の混雑も増してきたみたいです。いやもう人だらけで、ご飯食べるのに店に入るのすら大変!
とはいえ、連休本番はこれから。旅行なんかに行かれる方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回の更新は、そんな旅行のお供に最適なアイテムのお知らせを。
かさばらない、重たくない、お手軽と三拍子揃った……そう! 電子書籍です!
というわけで、以前『BLACK BLOOD BROTHERS』シリーズの電子書籍について宣伝させてもらいましたが、今回は私の最初のシリーズ。
電子書籍版『Dクラッカーズ』のお知らせ。

(じゃじゃーん)
写真は、iPadのキャプチャー画面。『BBB』と同じく、こちらも「BOOK☆WALKER」にてご購読いただけます。
※「BOOK☆WALKER」というのは、iPhoneやiPad、Androidといった、スマートフォン系の端末で読める電子書籍配信プラットフォームとなるアプリことです。
サイトはこちら。
『Dクラッカーズ』は、いまこんな感じです。
しかも、こちらはなんと、「富士見ファンタジア文庫版」だけでなく、「富士見ミステリー文庫版」もご購入いただけます!
……というか、かえって紛らわしいかも(笑)
ご説明しますと、拙作『Dクラッカーズ』は、最初富士見ミステリー文庫から刊行されたのですが、のちに富士見ファンタジア文庫から、リニューアルして再版された経緯があるのです。
で、「BOOK☆WALKER」では、その両方が買えるよ~、ってことなのです。
……やっぱり紛らわしいかな(笑)
さらに紛らわしいことに、ファンタジア文庫版はミステリー文庫版の1~3巻をⅠとⅡにまとめているので、後半は巻のナンバリングがミステリー文庫版とズレていたりするのです。つまり前者は全七巻なのに、後者は全八巻。おまけに、ミステリー文庫版は、七巻が「7-1」「7-2」に分かれているので、全八巻といいつつ「8」巻は存在しないという……ああ、なんだか本当に申し訳なくなってきた……。
まあでも、
・本文は(ほぼ)同じ。
・あとがきはミステリー文庫版とファンタジア文庫版で異なる。
・イラストは、カラーイラストのみ異なる。ミステリー文庫版は1点。ファンタジア文庫版は3点。
・ファンタジア文庫版には、村崎さんのあとがきイラストがある。
と、両者の差異はざっとこのような感じですので、ご購入頂く場合は、どちらかのシリーズを購入頂ければと思います。
※12/05/17時点で、ファンタジア文庫版のみ全巻発売中となりました。
また、ファンタジア文庫版では、後日譚を含む『Dクラッカーズ+プラス』もリリースされると思われます。これはミステリー文庫版は存在しないので、ご留意下さい。
※12/05/17、ファンタジア文庫版『Dクラッカーズ+プラス』発売されました。
そもそも、「『Dクラッカーズ』ってどんな話?」という方は、当ブログの「カテゴリ」にある「Dクラッカーズ」の記事をご参照下さいませ!
そして、先月の更新でもお知らせしましたが。
5月19日に、
『東京レイヴンズ7 _DARKNESS_EMERGE_』
が発売予定です!
富士見書房のサイトも更新されたみたいなので、リンクを張っておきますね。
こちら
上記リンク先で、表紙やあらすじがわかります。
あと、リンク先にも書かれていますが、今回は初回生産限定で書き下ろしショートショートが付いてきます!
こちらのブログでも紹介しました、例の「ヒロイン総選挙」のやつですね。初回限定ですので、欲しい方は早めにゲットしていただければと……!
よろしくお願いいします!
![]() | 東京レイヴンズ7 DARKNESSEMERGE (富士見ファンタジア文庫) (2012/05/19) あざの 耕平 商品詳細を見る |
追記
すみません! 指摘されて気がついたのですが、「現時点ではミステリー文庫版のみ全巻出ています」と言いつつ、短編集が出ていませんでした!
おそらくこのあと発売されるかと思うのですが……すみません、現状では電子書籍版の発売スケジュールなどは、筆者の方にもほとんど情報が入ってこないのです。いつ出るのか、そもそも出るのか、私にもよくわかっていない感じでして……。
今度確認して、わかったらまた何らかの形で告知したいと思います。
ご指摘下さったfanさん、ありがとうございました。
あっ、あと、いま見たら富士見ファンタジア文庫版は、「Dクラッカーズ+プラス」まで、すべて発売開始されましたね。お待たせしました。
……って、「ダン・サリエルシリーズ」も始まってた! こちらも後日ちゃんと告知します!
すみません! 指摘されて気がついたのですが、「現時点ではミステリー文庫版のみ全巻出ています」と言いつつ、短編集が出ていませんでした!
おそらくこのあと発売されるかと思うのですが……すみません、現状では電子書籍版の発売スケジュールなどは、筆者の方にもほとんど情報が入ってこないのです。いつ出るのか、そもそも出るのか、私にもよくわかっていない感じでして……。
今度確認して、わかったらまた何らかの形で告知したいと思います。
ご指摘下さったfanさん、ありがとうございました。
あっ、あと、いま見たら富士見ファンタジア文庫版は、「Dクラッカーズ+プラス」まで、すべて発売開始されましたね。お待たせしました。
……って、「ダン・サリエルシリーズ」も始まってた! こちらも後日ちゃんと告知します!