13.2009
「行け!」
いよいよ最終巻発売まで、残すところ一週間となりました『BBB』。
今日は第四巻、『BLACK BLOOD BROTHERS 4 倫敦輪舞』からの紹介です。
選んだ台詞は、こちら。
「行け!」
シンプルですね(笑)
とはいえ、四巻でもっとも緊迫感のあるシーンの台詞でもあります。ここのやりとりは我ながら書いててグッと来ました(笑)
人間、望月次郎の盟友だった秋山真之が、友を太陽の世界につなぎ止めていた手綱を放した瞬間の台詞です。
別れの言葉であり、手向けの言葉。
「ジロー」にとっては、始まりに向かう言葉となりました。
次点は、
「チェストォォォ!」
かな?
アリスとの中盤のやりとりも、個人的には結構気に入っております。
そして!
本日ついに『BLACK BLOOD BROTHERS 11 賢者転生』の見本誌が届きました!

『BBB』は時系列的には、ちょうど今日紹介した『BBB4』から、この『BBB11』までの物語となります。
一八九五年の倫敦に始まる吸血鬼望月ジローの物語は、月下と太陽を大きく巻き込みながら、現代の特区に辿り着きました。
彼の決着を、どうぞ見届けてやって下さい。
ちなみに、こんな感じ……

タイトルのフォントサイズ(文字の大きさ)が同じには見えません。なんか、よくある目の錯覚を引き起こす絵みたい。
やっぱり厚いなあ……
(というか、もはやファンタジア文庫に見えない。笑)
※四巻の名台詞を募集してます!
あなたにとっての名台詞がございましたら、コメント欄に書き込んで下さい。
ネタバレありなので、未読の方はご注意を!!
今日は第四巻、『BLACK BLOOD BROTHERS 4 倫敦輪舞』からの紹介です。
選んだ台詞は、こちら。
「行け!」
シンプルですね(笑)
とはいえ、四巻でもっとも緊迫感のあるシーンの台詞でもあります。ここのやりとりは我ながら書いててグッと来ました(笑)
人間、望月次郎の盟友だった秋山真之が、友を太陽の世界につなぎ止めていた手綱を放した瞬間の台詞です。
別れの言葉であり、手向けの言葉。
「ジロー」にとっては、始まりに向かう言葉となりました。
次点は、
「チェストォォォ!」
かな?
アリスとの中盤のやりとりも、個人的には結構気に入っております。
![]() | BLACK BLOOD BROTHERS〈4〉ブラック・ブラッド・ブラザーズ 倫敦舞曲 (富士見ファンタジア文庫) (2005/11) あざの 耕平草河 遊也 商品詳細を見る |
そして!
本日ついに『BLACK BLOOD BROTHERS 11 賢者転生』の見本誌が届きました!

『BBB』は時系列的には、ちょうど今日紹介した『BBB4』から、この『BBB11』までの物語となります。
一八九五年の倫敦に始まる吸血鬼望月ジローの物語は、月下と太陽を大きく巻き込みながら、現代の特区に辿り着きました。
彼の決着を、どうぞ見届けてやって下さい。
ちなみに、こんな感じ……

タイトルのフォントサイズ(文字の大きさ)が同じには見えません。なんか、よくある目の錯覚を引き起こす絵みたい。
やっぱり厚いなあ……
(というか、もはやファンタジア文庫に見えない。笑)
![]() | BLACK BLOOD BROTHERS11 ―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 賢者転生― (2009/05/20) あざの 耕平 商品詳細を見る |
※四巻の名台詞を募集してます!
あなたにとっての名台詞がございましたら、コメント欄に書き込んで下さい。
ネタバレありなので、未読の方はご注意を!!
Comment
ちょー!10巻より厚いって…。
思わず持っている実物を確認してしまいましたw
読み応えは半端なくあるのは確定でしょうから、メチャ楽しみにしていますよ。
…あー、でもこの厚さで上下巻仕様って事はさすがに無いですよね?w
や、それはそれですごいしあわせではあるんですが。
思わず持っている実物を確認してしまいましたw
読み応えは半端なくあるのは確定でしょうから、メチャ楽しみにしていますよ。
…あー、でもこの厚さで上下巻仕様って事はさすがに無いですよね?w
や、それはそれですごいしあわせではあるんですが。
ミミコの永遠のライバル登場の過去編ですが、やっぱり1番は
「ごめんなさい、ジロー。あなたに恋した私を許して」
アリスの告白と、
「チェスト!」
最後のミミコの台詞です。
あーもうホントに本を捲る手が止まりません。
「ごめんなさい、ジロー。あなたに恋した私を許して」
アリスの告白と、
「チェスト!」
最後のミミコの台詞です。
あーもうホントに本を捲る手が止まりません。