17.2009
「聞こえますか?」
今日は第八巻です。
シリーズ本編の第三部開幕編。
『BLACK BLOOD BROTHERS 8 宣戦恋歌』より。
「聞こえますか?」
読まれた方には「ひねりがない」とか言われそうですが(笑)、この巻からひと言となると、これを外すわけにはいかないでしょう。
で、その他の台詞なんですが、最近どんどんコメントで書いてもらってるので、この際ここに書くのはひとつに絞っていきたいと思います。
私が書こうとしてた台詞がコメント欄に登場するか楽しみにしてますので、皆さん、これぞって台詞がありましたら気軽に書いていって下さいませ。
ちなみに第三部の『BBB8』~『BBB10』までは、表紙イラストのデザインが主要キャラ一人の構図に統一されています。
八巻表紙のこのミミコなんかも、雰囲気があっていいですよね~。
※ネタバレがあるため、本編を未読の方は、コメント欄は見ないようにお願いします!
追記
肝心のコメント欄を開放するの忘れてました!(笑)
ごんしさん、ご指摘ありがとうございます!!
シリーズ本編の第三部開幕編。
『BLACK BLOOD BROTHERS 8 宣戦恋歌』より。
「聞こえますか?」
読まれた方には「ひねりがない」とか言われそうですが(笑)、この巻からひと言となると、これを外すわけにはいかないでしょう。
で、その他の台詞なんですが、最近どんどんコメントで書いてもらってるので、この際ここに書くのはひとつに絞っていきたいと思います。
私が書こうとしてた台詞がコメント欄に登場するか楽しみにしてますので、皆さん、これぞって台詞がありましたら気軽に書いていって下さいませ。
ちなみに第三部の『BBB8』~『BBB10』までは、表紙イラストのデザインが主要キャラ一人の構図に統一されています。
八巻表紙のこのミミコなんかも、雰囲気があっていいですよね~。
![]() | BLACK BLOOD BROTHERS〈8〉ブラック・ブラッド・ブラザーズ 宣戦恋歌 (富士見ファンタジア文庫) (2007/10) あざの 耕平 商品詳細を見る |
※ネタバレがあるため、本編を未読の方は、コメント欄は見ないようにお願いします!
追記
肝心のコメント欄を開放するの忘れてました!(笑)
ごんしさん、ご指摘ありがとうございます!!
Comment
コタロウのちゃんこ発言とか大好きです(笑
サマンサ教授の
吸血鬼はひとつになれてしまうからです。完結できてしまうからです。
ところが人間はそうじゃない。だから、そこで終われない。―――
それが人間という存在であり、人間の恋愛なのよ
というところに「あぁ..」と感動しました。
BBBという世界観に入り込んだ錯覚がしました。
サマンサ教授の
吸血鬼はひとつになれてしまうからです。完結できてしまうからです。
ところが人間はそうじゃない。だから、そこで終われない。―――
それが人間という存在であり、人間の恋愛なのよ
というところに「あぁ..」と感動しました。
BBBという世界観に入り込んだ錯覚がしました。
「話し合いを始めましょう、ミスター・羅。私たちは、全霊を尽くして正しい判断を下さねばならない」by尾根崎会長
まさに交渉と調停。陣内部長の遺志は、まさにカンパニーの中に息づいてるんですね。読んでいて思わず背筋が伸びました。会長かっこよすぎ!
まさに交渉と調停。陣内部長の遺志は、まさにカンパニーの中に息づいてるんですね。読んでいて思わず背筋が伸びました。会長かっこよすぎ!
「『乙女』。僕は、特区にのさばる『九龍の血統』どもを一掃する。なんとしてもだ。一刻も早くだ」
BBBsなんかだと、冷酷でビジネスライクな面だけしか見えてこなかったギルバートの新たな一面が開けた場面。最終巻では、彼も少しは活躍できるのか?
あとは、
「でもぼくだって戦ってるよ! 今日も昼間、オセロでいっぱいやっつけたんだ! ハンスってのとヤフリーってのは、はっきり言って雑魚だね!」
ハンス & ヤフリーの冴えたところの少ないコンビに光は当たるのか!?
BBBsなんかだと、冷酷でビジネスライクな面だけしか見えてこなかったギルバートの新たな一面が開けた場面。最終巻では、彼も少しは活躍できるのか?
あとは、
「でもぼくだって戦ってるよ! 今日も昼間、オセロでいっぱいやっつけたんだ! ハンスってのとヤフリーってのは、はっきり言って雑魚だね!」
ハンス & ヤフリーの冴えたところの少ないコンビに光は当たるのか!?
同じく、聞こえますか?が好きです。
ずっと気になっていたのですが、Are You Known(聞こえますか?)は、日常会話だとどんなニュアンスで使われる英語なんでしょうか?恥ずかしながら中学レベルの英語力で文法にも弱く…直訳すると「知られていますか」となってしまって、余計に???となってしまいました。
図々しいとは思いつつも、解説していただけるととても嬉しいです。
ずっと気になっていたのですが、Are You Known(聞こえますか?)は、日常会話だとどんなニュアンスで使われる英語なんでしょうか?恥ずかしながら中学レベルの英語力で文法にも弱く…直訳すると「知られていますか」となってしまって、余計に???となってしまいました。
図々しいとは思いつつも、解説していただけるととても嬉しいです。
Are You Known(聞こえますか?)が一番好きです。
ミミコは『結ぶ者』なんですね。
『特区インパクト』『乙女』、世界のVIPになったミミコですが、
『・・・・ファースト・キスだったのに』
『待って兄者。それ、詳しく』
アハハ~男の自己欺瞞を指摘されあわあわするジロー。・・・情けない(笑)
「話し合いを始めましょう、ミスター・羅。私たちは、全霊を尽くして正しい判断を下さねばならない」
「『乙女』葛城ミミコ。貴方を僕の花嫁に迎えたい」
豪王フォワードかっこよくて好きです!
尾根崎会長は、素敵過ぎます。
そしてサマンサ教授が大好きです。
彼女の語る「ジローとアリスの恋、そこから生まれた賢者イヴと護衛者望月ジローの関係。
「人間の愛にできないことなんてあるもんですか」
ミミコ・・・がんばれ!!
「ちゃ、ちゃんこ鍋は駄目っ。僕まだ食べたことさえないのに!?」
「良し。ではちゃんこだ」
「ノー!?ちゃんこ、ノー!」
「お姉ちゃん。私、作り方調べてくる」「きみまで!?」
あ、遊ばれてますね・・・笑えますが
ミミコは『結ぶ者』なんですね。
『特区インパクト』『乙女』、世界のVIPになったミミコですが、
『・・・・ファースト・キスだったのに』
『待って兄者。それ、詳しく』
アハハ~男の自己欺瞞を指摘されあわあわするジロー。・・・情けない(笑)
「話し合いを始めましょう、ミスター・羅。私たちは、全霊を尽くして正しい判断を下さねばならない」
「『乙女』葛城ミミコ。貴方を僕の花嫁に迎えたい」
豪王フォワードかっこよくて好きです!
尾根崎会長は、素敵過ぎます。
そしてサマンサ教授が大好きです。
彼女の語る「ジローとアリスの恋、そこから生まれた賢者イヴと護衛者望月ジローの関係。
「人間の愛にできないことなんてあるもんですか」
ミミコ・・・がんばれ!!
「ちゃ、ちゃんこ鍋は駄目っ。僕まだ食べたことさえないのに!?」
「良し。ではちゃんこだ」
「ノー!?ちゃんこ、ノー!」
「お姉ちゃん。私、作り方調べてくる」「きみまで!?」
あ、遊ばれてますね・・・笑えますが