28.2014
コミック版『東京レイヴンズ9』とBlu-ray&DVD7
Posted by あざの耕平

(ざざ~ん……)
というわけで、あざの耕平です。梅雨時の日本を離れ、海外はアロハの国に行って参りました。初アメリカ合衆国です。
六月は花も盛りらしく、南国の美しさは素晴らしかったですよ~。陽射しは眩しく強烈ですが、木陰の涼しさ、過ごしやすさは大変素敵。いますぐにでも、また行きたいです。アロハ……。
せっかくなのでお知らせの前に、少しだけ写真などもご紹介。

(まずは定番、ダイヤモンドヘッド~)

(こちらも定番、カメハメハ大王像! オリジナルはオアフではなくハワイ島にあるそうです)

(この木なんの木。金魚じゃないよ)

(シュノーケリングもしてきました。浅瀬なのに魚がいっぱい)
もちろん食べ物も色々と。

(まずは定番、ハンバーガー!)

(そしてステーキ! U・S・A!)
ロコモコやパンケーキなんかも食べてきました。どれも美味しかったですが、とにかくボリュームがね。すごくってね。一日二食ぐらいで十分でした。そして連日飲んだ飲んだ。ビール。マイタイ。ラム。ブルー・ハワイ。ああ、アロハ……。
最後には、ビーチのサンセットを!

(雰囲気ある一枚。映ってるのは、知らない人々ですが。笑)
という感じで、早めのバカンスを楽しんできてしまいました。写真はクリックするともう少し大きいサイズでご覧いただけるので、興味のある方は見てみて下さい。
ほんとはもっと色々写真をお見せしたいんですけどねっ。
海外行ってた分仕事が溜まっちゃってるので、この辺で!
そして、溜まってたのは告知事項もでして、いよいよ本日の本題です。
まずは、コミックから!
鈴見敦先生が描く、コミック版『東京レイヴンズ9』が発売されました!
![]() | 東京レイヴンズ (9) (カドカワコミックス・エース) (2014/06/25) 鈴見 敦 商品詳細を見る |
今回の表紙は夏目! 前回のコンも可愛かったですが、今回の夏目も負けてはいませんね。髪を下ろした浴衣姿は実に貴重な一枚かと!
お話の方も、いよいよ原作六巻に突入。道満襲撃です。式神群は不気味で迫力満点。緊迫感のある展開ですが、それでもついクスっとさせられるコマがあるのは、鈴見さんの魅力のひとつですよね。キャラクターたちの表情が楽しいです。原作ファンの方も、ぜひ読んでみて下さい!
そして、『東京レイヴンズ』Blu-ray&DVD第七巻も発売されました~!
![]() | 東京レイヴンズ 第7巻 (初回限定版) [Blu-ray] (2014/06/25) Nbcユニバーサル エンターテイメント 商品詳細を見る |
![]() | 東京レイヴンズ 第7巻 (初回限定版) [DVD] (2014/06/25) Nbcユニバーサル エンターテイメント 商品詳細を見る |
生憎amazonさんではパッケージが確認できませんでしたが、こちらのアニメ公式サイトではご覧いただけます。七巻は、多軌子、夜叉丸、蜘蛛丸の主従トリオですね。
収録されているのは、19話~21話。原作でも怒濤の展開でしたが、アニメも実に劇的でした。特に20話の夏目など、思わずうるっと来てしまいます。春虎の悲痛な叫びが、これまた胸に残るんですよ。放送を見て下さった方も、ぜひもう一度ご覧になって下さい。
また、今回初回限定版には、すみ兵先生描き下ろしの収納BOX第2弾が付いて来ます! 第一弾をお持ちの方は、これでついに全部収納できちゃいますね。
収納BOXにはキャラクターが七人も描かれているのですが、一番の見所はやはり「春虎たち」でしょうか。あの三人が揃い踏みしてるイラストは原作11巻にもありましたが、とにかく格好いいのです。ふふふ。
以上、留守中のお知らせでした! それでは~。