03.2014
近況報告
Posted by あざの耕平
なんと丸二か月ぶりの更新になります。あざの耕平です。アニメが終わると告知することが減って、すっかり油断してズルズルと引っ張ってしまいました。
前の更新が七月末の夏真っ盛りですが、最近はすっかり秋めいて参りましたね。
というわけで、何はともあれ更新でございます。
というわけで、久々の新作情報。
実はこの秋は立て続けに『東京レイヴンズ』関連書籍が発売されてしまうのです。
10月25日(土)
鈴見敦先生の、コミック版『東京レイヴンズ10』が発売予定!
11月4日(火)
マンガが久世蘭先生、話があざの耕平の、スピンオフコミックス『東京レイヴンズ Sword of Song 3』が発売予定!
11月20日(木)
月ヶ瀬ゆりの先生によるスピンオフコミックス『東京レイヴンズ ANOTHER×holiday』が発売予定!
そして、本編小説『東京レイヴンズ12 Junction of STARs』が発売予定!
とんとん拍子な感じです。ありがたやありがたや。
また、久しぶりの更新なので、こっそり『東京レイヴンズ』関連の更新を増やしてみました。
追加したのは、『東京レイヴンズ Sword of Song』、『東京レイヴンズ ‐Girls Photograph‐』、『東京レイヴンズ RED AND WHITE』、アニメBlu-ray&DVD、CD商品各種のご紹介。発売日などに一度は宣伝させてもらったものを、もう一度紹介させてもらった形です。
当サイトの左側メニューにある「カテゴリ」の「東京レイヴンズ」にまとまっていますので、よければ見てみて下さいませ。
ちなみに、カテゴリにまとめたとき見やすいように、各記事の更新時間は過去のものにしています。ややこしくて済みません。
いまはちょうど、ニコニコカドカワ祭りも開催されていますしね。
KADAKAWAの電子書籍が50%Off(!)で買えちゃったりするみたいですので、いまがチャンスですよ~?
あ、もちろん『東京レイヴンズ』だけでなく、あざの耕平の過去作である、『Dクラッカーズ』や『BLACK BLOOD BROTHERS』、『ブートレガーズ』なんかもキャンペーン対象です。どれも面白い(!)ので、未読の方はこれを機会にいかがでしょうか?
読書の秋はこれからですし、どうぞよろしくお願いします~。
前の更新が七月末の夏真っ盛りですが、最近はすっかり秋めいて参りましたね。
というわけで、何はともあれ更新でございます。
というわけで、久々の新作情報。
実はこの秋は立て続けに『東京レイヴンズ』関連書籍が発売されてしまうのです。
10月25日(土)
鈴見敦先生の、コミック版『東京レイヴンズ10』が発売予定!
11月4日(火)
マンガが久世蘭先生、話があざの耕平の、スピンオフコミックス『東京レイヴンズ Sword of Song 3』が発売予定!
11月20日(木)
月ヶ瀬ゆりの先生によるスピンオフコミックス『東京レイヴンズ ANOTHER×holiday』が発売予定!
そして、本編小説『東京レイヴンズ12 Junction of STARs』が発売予定!
とんとん拍子な感じです。ありがたやありがたや。
また、久しぶりの更新なので、こっそり『東京レイヴンズ』関連の更新を増やしてみました。
追加したのは、『東京レイヴンズ Sword of Song』、『東京レイヴンズ ‐Girls Photograph‐』、『東京レイヴンズ RED AND WHITE』、アニメBlu-ray&DVD、CD商品各種のご紹介。発売日などに一度は宣伝させてもらったものを、もう一度紹介させてもらった形です。
当サイトの左側メニューにある「カテゴリ」の「東京レイヴンズ」にまとまっていますので、よければ見てみて下さいませ。
ちなみに、カテゴリにまとめたとき見やすいように、各記事の更新時間は過去のものにしています。ややこしくて済みません。
いまはちょうど、ニコニコカドカワ祭りも開催されていますしね。
KADAKAWAの電子書籍が50%Off(!)で買えちゃったりするみたいですので、いまがチャンスですよ~?
あ、もちろん『東京レイヴンズ』だけでなく、あざの耕平の過去作である、『Dクラッカーズ』や『BLACK BLOOD BROTHERS』、『ブートレガーズ』なんかもキャンペーン対象です。どれも面白い(!)ので、未読の方はこれを機会にいかがでしょうか?
読書の秋はこれからですし、どうぞよろしくお願いします~。