09.2021
『コードギアス Genesic Re;CODE』
Posted by あざの耕平
気がつけば早くも秋ですよ。あざの耕平です。秋刀魚はまだ食べれてません。
今回はゲームの告知になります。
ゲームの告知ってどこまでして良いのかケース・バイ・ケースで難しいのですが、今回は許可を得ましたので、簡単にお知らせをば。
ツイッターの方では去年軽くつぶやいたのですが……(その後も定期的にRTしてますから、ご存じの方も多いと思いますが)
先日リリースされましたスマートフォンゲーム
『コードギアス Genesic Re;CODE』。
こちらで、一部のシナリオを書かせていただきました。
『コードギアス』と言えば、いわずと知れた大人気アニメ。私も「反逆のルルーシュ」第一期のときから観てまして、毎回毎回続きが気になってもだえていたのを覚えています。まさか自分があのときのコンテンツに関われるとは思ってもみませんでした。
今回関わらせてもらったのはゲームのメインシナリオではなく、「観測編」と呼ばれる独立したサブシナリオになります。
これまでもゲームの仕事に関わらせてもらったことはあるのですが、実際にシナリオを書いたのは(ほぼ)初めて。アニメやドラマCDの脚本なら執筆経験がありますが、だからといっていきなりゲームシナリオを書ける自信は、正直ありませんでした。
でも、
「小説と同じで大丈夫です!」
「わかりました!」
と、ほんとにほぼ小説の形式で書かせて頂きました。大丈夫かなあ……。
タイトルは「霧京のアーサー」。
なんと、シャーロック・ホームズモチーフです。
なんで『コードギアス』でホームズやねんとお思いの方は少なくないかと思いますが……(私だってそう思います)
頂いたオーダー=「『コードギアス』ワールドの歴史の一場面」
↓
だったらヴィクトリア朝ロンドンかな!
↓
ヴィクトリア朝ロンドンならホームズかな!
と、ざっくり掻い摘まんで言うと、こんな(いや、もちろん他にも提案はしたし、それなりの経緯はあるんですよ? ほんとに)
しかも、提案したあとで気付いたけど、『コードギアス』ワールドだと「ヴィクトリア朝」じゃないしね。「共和国」だしね。(『コードギアス』ワールドは実際の歴史とは少し異なっているのですが、特に18世紀後半から19世紀にかけて乖離が大きくなって行くのです)
そんなわけで、『コードギアス』ファンにもホームズファンにも怒られかねない経緯ですが、個人的には大変楽しく書かせて頂きました。『コードギアス』ワールドに興味のある方にも、あざの耕平作品が好きな方にも、楽しんで頂けるかと思います。
実装されるのはまだ先ですから、まずはゲームを目一杯遊んで待っていてもらえると幸いです。
引き続きブログやツイッターでの告知も行いますので、何とぞよろしくお願いします。
『コードギアス』ポータルサイト
今回はゲームの告知になります。
ゲームの告知ってどこまでして良いのかケース・バイ・ケースで難しいのですが、今回は許可を得ましたので、簡単にお知らせをば。
ツイッターの方では去年軽くつぶやいたのですが……(その後も定期的にRTしてますから、ご存じの方も多いと思いますが)
先日リリースされましたスマートフォンゲーム
『コードギアス Genesic Re;CODE』。
こちらで、一部のシナリオを書かせていただきました。
『コードギアス』と言えば、いわずと知れた大人気アニメ。私も「反逆のルルーシュ」第一期のときから観てまして、毎回毎回続きが気になってもだえていたのを覚えています。まさか自分があのときのコンテンツに関われるとは思ってもみませんでした。
今回関わらせてもらったのはゲームのメインシナリオではなく、「観測編」と呼ばれる独立したサブシナリオになります。
これまでもゲームの仕事に関わらせてもらったことはあるのですが、実際にシナリオを書いたのは(ほぼ)初めて。アニメやドラマCDの脚本なら執筆経験がありますが、だからといっていきなりゲームシナリオを書ける自信は、正直ありませんでした。
でも、
「小説と同じで大丈夫です!」
「わかりました!」
と、ほんとにほぼ小説の形式で書かせて頂きました。大丈夫かなあ……。
タイトルは「霧京のアーサー」。
なんと、シャーロック・ホームズモチーフです。
なんで『コードギアス』でホームズやねんとお思いの方は少なくないかと思いますが……(私だってそう思います)
頂いたオーダー=「『コードギアス』ワールドの歴史の一場面」
↓
だったらヴィクトリア朝ロンドンかな!
↓
ヴィクトリア朝ロンドンならホームズかな!
と、ざっくり掻い摘まんで言うと、こんな(いや、もちろん他にも提案はしたし、それなりの経緯はあるんですよ? ほんとに)
しかも、提案したあとで気付いたけど、『コードギアス』ワールドだと「ヴィクトリア朝」じゃないしね。「共和国」だしね。(『コードギアス』ワールドは実際の歴史とは少し異なっているのですが、特に18世紀後半から19世紀にかけて乖離が大きくなって行くのです)
そんなわけで、『コードギアス』ファンにもホームズファンにも怒られかねない経緯ですが、個人的には大変楽しく書かせて頂きました。『コードギアス』ワールドに興味のある方にも、あざの耕平作品が好きな方にも、楽しんで頂けるかと思います。
実装されるのはまだ先ですから、まずはゲームを目一杯遊んで待っていてもらえると幸いです。
引き続きブログやツイッターでの告知も行いますので、何とぞよろしくお願いします。
『コードギアス』ポータルサイト