07.2009
電話がでんわ
Posted by あざの耕平
気がついたら我が家の電話&FAXが不通になっていました。
基本的に携帯(PHSだけどね!)しか使わないので、まったく気がつかなかったという。
いったい、いつから不通だったんだろう。
もし電話orFAXしたはずなのに出なかったという人がいたら、済みませんでした。
現在は復旧しておりますので。
にしても、最近のコールセンターは親切だし迅速ですね。
今回は、どこが原因かわからなかったので、電話のメーカー(brother)とNTT東日本に電話したのですが、どちらも対応が良かった。
brotherは、センターに繋がり難いのがマイナスでしたが、対応は丁寧で、翌日には代替え機を送ってくれたし。
NTT東日本なんか、電話した二時間後にすっ飛んで来て回線調べてくれました。
おかげで原因も判明し、めでたしめでたし。トラブル発生から解決まで、私が気づかなかった時間がダントツで長い結果に。
でも、しばらく故障がなかったからコールセンターに電話するなんて久しぶりだったのですが、おかげでだいぶ印象が変わりました。
ちょっと前まではコールセンターなんて、企業側の上から目線がいちいち気にくわなかったのになあ。
変われば変わるもんですね。いまはどこもこんな感じなんでしょうか。それとも、brotherとNTTが良いだけなのかな。
ともあれ、こういう事があると、次も同じとこでって思いますよね。
ありがとう、brother! ありがとう、NTT!
基本的に携帯(PHSだけどね!)しか使わないので、まったく気がつかなかったという。
いったい、いつから不通だったんだろう。
もし電話orFAXしたはずなのに出なかったという人がいたら、済みませんでした。
現在は復旧しておりますので。
にしても、最近のコールセンターは親切だし迅速ですね。
今回は、どこが原因かわからなかったので、電話のメーカー(brother)とNTT東日本に電話したのですが、どちらも対応が良かった。
brotherは、センターに繋がり難いのがマイナスでしたが、対応は丁寧で、翌日には代替え機を送ってくれたし。
NTT東日本なんか、電話した二時間後にすっ飛んで来て回線調べてくれました。
おかげで原因も判明し、めでたしめでたし。トラブル発生から解決まで、私が気づかなかった時間がダントツで長い結果に。
でも、しばらく故障がなかったからコールセンターに電話するなんて久しぶりだったのですが、おかげでだいぶ印象が変わりました。
ちょっと前まではコールセンターなんて、企業側の上から目線がいちいち気にくわなかったのになあ。
変われば変わるもんですね。いまはどこもこんな感じなんでしょうか。それとも、brotherとNTTが良いだけなのかな。
ともあれ、こういう事があると、次も同じとこでって思いますよね。
ありがとう、brother! ありがとう、NTT!