23.2009
あいむ、うぃるこまー
Posted by あざの耕平
ドトールのマンゴーミックスジュースとベローチェのアイスカェラテで残暑を乗り切っております。あざの耕平です。というかいまのこれは残暑じゃないかな? だいぶ過ごしやすくなりましたよねー。
ところでわたくし、実はこれまで携帯電話を持ったことがありません。
なぜならずっとPHSユーザーだから。
一時期はそれなりの市民権を得ていたPHSも、いまとなっては存在を知らない人さえ少なくはないでしょう。
そのマイノリティぶりは、一昔前のマックユーザーだって足元にも及びません。
キャリアだって、いまや実質ウィルコムだけです。
そのウィルコムにしても、家電店でコーナーを見つけるのは一苦労。(たいてい隅っこに押しやられている)
携帯に比べて電波も弱いので、田舎の方だと圏外になることもしばしばあります。
支倉さんとかには、
はせっち 「壊れているか、ウィルコムか! (`・ω・´)」
なんて、多分これまでに三〇回ぐらい言われてきました。
(都市部ではちゃんと繋がるんですよ!?)
他にも、070で始まる番号を笑われたり、
作りが安っぽいと言われたり、
新機種が滅多に出なかったり、出てもほんの二、三種類だったり、
雑誌の携帯特集でそれとなくハブにされたり(まあ、携帯じゃないしね)、
それでも私は、ウィルコムのピッチを使ってきたのです。
DDIポケット時代から数えると、もう十年以上も!
ま、ワンセグなんて見ないしね!
携帯のサイトもまず見ないし!
でも写真の画素数はもうちょっと上げてほしい……
ところがつい先日のことですよ。
杉井さん 「あざのさん終了のお知らせ↓ (´・ω・`)」
ウィルコム、私的整理へ 銀行団に1000億円返済期限延長求める
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/19/news005.html
ちょっ!? Σ( ̄□ ̄;)
これってやっぱり、新機種とか出なくなったりするのでしょうか? てか、「WILLCOM CORE」ってどうなるの!? 中止!? 頓挫!? せっかく広帯域の許可とったのに! いつかは携帯使ってる奴らに「なに? チミたちまだケータイなんか使ってるの?」って言えるようになると信じてたのに!(不純)
とりあえず、当面の間はサービスは継続してくれるそうですので、まだまだウィルコムを愛用するつもりなのですが……
不安だ。
ところでわたくし、実はこれまで携帯電話を持ったことがありません。
なぜならずっとPHSユーザーだから。
一時期はそれなりの市民権を得ていたPHSも、いまとなっては存在を知らない人さえ少なくはないでしょう。
そのマイノリティぶりは、一昔前のマックユーザーだって足元にも及びません。
キャリアだって、いまや実質ウィルコムだけです。
そのウィルコムにしても、家電店でコーナーを見つけるのは一苦労。(たいてい隅っこに押しやられている)
携帯に比べて電波も弱いので、田舎の方だと圏外になることもしばしばあります。
支倉さんとかには、
はせっち 「壊れているか、ウィルコムか! (`・ω・´)」
なんて、多分これまでに三〇回ぐらい言われてきました。
(都市部ではちゃんと繋がるんですよ!?)
他にも、070で始まる番号を笑われたり、
作りが安っぽいと言われたり、
新機種が滅多に出なかったり、出てもほんの二、三種類だったり、
雑誌の携帯特集でそれとなくハブにされたり(まあ、携帯じゃないしね)、
それでも私は、ウィルコムのピッチを使ってきたのです。
DDIポケット時代から数えると、もう十年以上も!
ま、ワンセグなんて見ないしね!
携帯のサイトもまず見ないし!
でも写真の画素数はもうちょっと上げてほしい……
ところがつい先日のことですよ。
杉井さん 「あざのさん終了のお知らせ↓ (´・ω・`)」
ウィルコム、私的整理へ 銀行団に1000億円返済期限延長求める
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/19/news005.html
ちょっ!? Σ( ̄□ ̄;)
これってやっぱり、新機種とか出なくなったりするのでしょうか? てか、「WILLCOM CORE」ってどうなるの!? 中止!? 頓挫!? せっかく広帯域の許可とったのに! いつかは携帯使ってる奴らに「なに? チミたちまだケータイなんか使ってるの?」って言えるようになると信じてたのに!(不純)
とりあえず、当面の間はサービスは継続してくれるそうですので、まだまだウィルコムを愛用するつもりなのですが……
不安だ。